最終更新日:2025/4/23

朝日不動産(株)

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 専門コンサルティング
  • 住宅(リフォーム)
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都、富山県
PHOTO
  • 役員
  • 化学系
  • 営業系

入社を決めたきっかけは「先輩社員の働く笑顔」でした!

  • 松谷 俊秀
  • 2013年入社
  • 34歳
  • 金沢大学
  • 理工学域 物質化学類
  • PM事業部 満室戦略本部 RM課
  • 満室戦略、リノベーション提案

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名PM事業部 満室戦略本部 RM課

  • 勤務地富山県

  • 仕事内容満室戦略、リノベーション提案

朝日不動産株式会社を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

アパート・マンションのオーナーさんになりたかったからです。お部屋探しの仲介件数やアパート・マンション管理戸数が富山県でNo1の朝日不動産であれば再現性を感じたからです。また、職場も活気があり、そこで働く先輩スタッフさんを見て、ここなら笑顔で自分が働くことができるとイメージ出来たからです。


現在の仕事について教えてください。

アパート・マンションのオーナーさんの最大のお困りごとは「空室」があることです。その空室を埋め、満室を実現させる為に、オーナーさんに対して様々なご提案をしております。そして、物件の価値を高め、オーナーさんの資産の最大化に貢献していくお仕事です。アパートは「私的年金」とも言われております。今の日本は、国の社会保障制度のみでは不安を抱える時代に突入しました。老後生活に対して不安を抱く人が多くなってきております。我々は、アパート・マンション賃貸経営支援業を通じて、将来不安を抱く方の解消・解決に取り組んでいます。


仕事をする上で心掛けていること

考えること。
大家さんの収益アップ提案をしていく中で、これが本当に一番いいものなのか、ほかに選択肢があるんじゃないだろうかと懐疑的に考えることで、いい提案が出来ると思っています。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

不動産投資と聞くとお金持ちの人がやっているイメージが強いですが、実はそんなことはありません。そもそも不動産投資について詳しく知っている人は少ないです。なぜなら日本では、メディア(TV、新聞、本)などで不動産投資に関して触れることが少ないからです。まして、不動産学部のある大学は日本には1校しかないんですね(2024年11月時点)。就職活動も似たようなことが言えます。知っていることが正しいとは限りません。自分の固定概念を外して、多くの機会に触れることをオススメします。将来をじっくりと考えるいい機会であり、人生にとって必ずや大切な時間となると確信しています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 朝日不動産(株)の先輩情報