予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容車の制御における仕様検討、ソフト開発、検査を行っています。
車の制御における仕様検討、ソフト開発、検査の開発工程をすべて行っています。最近はツールを使用したソフト開発を行っていて、日々勉強中です。
1番うれしかったエピソードは、1年目の時に任された案件をやりきった時です。当時はまだ1年目で配属されて半年ぐらいだったので、知らないことが多くて苦労しました。簡単にやり切れたわけではなくて、先輩社員に相談したりして自分から案件を進める努力はしました。また、自分の取り入れたい機能を実装する中でうまくいかない事もあり原因を見つけて修正するとかもあって大変でした。その分1から10まで自分でやりきって狙った機能の実装ができたときは仕事の楽しさも実感できました。
私は内定を頂いてから会社説明(職場見学)の機会を頂けました。その時に、先輩社員とお話しする機会があって、楽しそうに有休をとってライブに行く話をしているのを聞いて融通が利くと思いました。休みやすい環境とそれを上司に言いやすい環境があるってところが選んだ理由としては大きかったです。あとは僕が入社するときは西三河のどこかが拠点になると聞いていたので、刈谷住みの僕からしたら近かったことも選んだ理由です。
新人研修(1か月)→制御ソフトウェアの開発(2年)
まずは理想を持つこと。どんな条件でどんな環境でとかはっきりした理想を持ちましょう。そのうえで理想通りの会社で内定がもらえればそれでいいです。うまくいかない場合はどの条件なら妥協できるか考えたり、自分が絶対譲れない部分をはっきりさせて妥協してくのがいいと思います。