最終更新日:2025/5/2

みよの台薬局(株)【総合メディカルグループ】

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 事務・管理系

信頼と医療

  • C.K
  • 2018年入社
  • 25歳
  • 中央情報経理専門学校
  • 医療福祉秘書学科
  • 三平薬局
  • 医療事務(RCS)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名三平薬局

  • 仕事内容医療事務(RCS)

調剤薬局事務の仕事内容

患者さんから処方箋を預かり、内容をレセコンで入力します。また電話対応、会計業務、薬剤師のサポート、お菓子備品類の発注なども行っています。月初めは調剤報酬請求業務をします。


一番やりがいに感じること

患者さんに感謝の言葉をかけてもらえたときにやりがいを感じます。具体的には、ご年配の患者さんが自動ドアにぶつからないよう配慮した際や、お薬を自宅までお届けしたとき、「いつもありがとう」「助かるよ」と笑顔で声をかけていただき、とても嬉しかったです。業務内容は幅広く最初は不安でしたが、先輩たちが1つ1つ丁寧に教えてくださったおかげで、効率よく自分なりに工夫しながら働けるようになり、大きなやりがいを感じています。


この会社を選んだきっかけ

自分が病院に行った際、受付のかたが笑顔で親切に対応してくれたので、不安だった気持ちが和らいだのを覚えています。患者さんが入ってきて一番最初に対応するのが医療事務(RCS)になるので、私も患者さんの心に寄り添い安心感を与える医療事務(RCS)を目指したいと思ったのがきっかけでした。


今後の業務で意識したいこと

より多くの患者さんに、うちの薬局を選んでいただけるよう、薬局全体の雰囲気作りから意識していきたいです。清潔な環境で、正確かつスピーディーに薬を調剤し、お渡しできるようスタッフ全員でコミュニケーションをとりながら、効率よく動いていきたいです。


どんな医療事務(RCS)になりたいか

医療事務(RCS)としての経験を重ね、困っている人、不安な感情をもっている人が最後は笑顔で帰っていただけるような薬局、医療事務員(RCS)を目指していきたいです。また、少子高齢化が進んでいく中で、在宅で困っている高齢者の方のSOSや、ちょっとした変化にも気付けるよう、今後も沢山の患者さんと関わっていきたいです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. みよの台薬局(株)【総合メディカルグループ】の先輩情報