予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名みよの台薬局 新小金井店
勤務地東京都
処方箋の受付から入力が主な業務内容ですが、オンライン(レセプト)請求・電話対応・お会計・雑貨や薬の発注・薬剤師さんのお手伝いとして、薬のピッキングや薬の納品・薬のお届け(車で)などもおこなっています。また、新小金井店は施設をもっている店舗なので、月に1回請求書の作成や患者様に郵送する準備等もしています。
医療事務は患者様と1番最初にお顔を合わせるので、よく病院の顔・薬局の顔として紹介されます。処方箋の受付や保険証をお返しする時など、お薬のこと以外にも世間話をしたり、患者様とコミュニケーションをとる機会が多いので薬剤師さんよりも身近な存在として、感じていただけるのだと思います。日々の業務は大変ですが「ありがとう・助かった」など感謝のお言葉をいただくととても嬉しく、やりがいを感じています。
小学生の時に怪我をして通院していた時期があり、元々は病院に勤めたいと思っていました。ですが、就職活動の時期がコロナ禍だったこともあり、病院の求人が少なく、また短大というだけで募集対象外なことが多く、悩んでいた時にみよの台薬局のインターンシップに参加したことを思い出して、応募しました。入社の決め手としては、大学で取得した医療事務の資格を生かせることができると思ったことと、会社説明会や面接時の人事の方の雰囲気がとても素敵だったからです。
入社してからの1.2年は業務を覚えることで必死でしたが、去年(3年目)初めてブラザーになり後輩を指導する立場を経験しました。相手に伝わるように説明をしたり、理解してもらう為にはどうしたらいいのか、どういう言葉をかけてあげたらやる気に繋がるのか、自分自身のことだけでなく、相手のことも考えて過ごす半年間でした。日々業務をしていても患者様が、一緒に働くスタッフが、今何をして欲しいのか常に考えて行動するように心掛けています。いつか「あなたがいるからこの薬局を利用している」と言ってもらえるようなRCSになることが今の目標です。
将来、薬局で働くことを考えている方もそうでない方も、医療業界として広く見たときに「何か人の役に立ちたい」「人とコミュニケーションをとることがすき」という想いをもっている方は、ぜひ説明会にだけでも足を運んでみてください。自分の知らない世界が見えて視野が広がるので、みよの台薬局や医療業界だけでなく、少しでも興味のあるところには説明会に参加することをお勧めします。自己分析の難しさや他の子と比べて落ち込んだ経験が私にもあるので、就職活動は本当に大変だと思いますが、最終的には自分自身との戦いです。たとえ、上手くいかない時があっても次に繋げることができれば大丈夫です。諦めずに頑張ってください。応援しています。