予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
国税専門官は、国税局や税務署で税のスペシャリストとして、次のような業務を行います。<国税調査官> 納税者から提出された確定申告書等について、適正な申告が行われたかどうかの調査や検査を行うとともに、申告に関する指導などを行います。<国税徴収官> 定められた納期限までに納付されない税金の督促や滞納処分を行って、税金を徴収するとともに、納税に関する指導などを行います。<国税査察官> 裁判官から許可状を得て、悪質な脱税者に対して捜索や差押えなどの強制調査を行い、刑事罰を求めるため検察官に告発します。
マイナビよりエントリー
マイナビよりエントリーまたはインターネット申込みとなります。マイナビよりエントリー者には、個別にご案内いたします。インターネット申込みについては人事院ホームページ上の申込専用アドレスから、受験申込受付期間内に所定の手続きを行ってください。【インターネット申込専用アドレス】https://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html【受験申込受付期間】2025(令和7)年2月20日(木)午前9時~3月24日(月)[受信有効]
試験から採用までのフローは、次のとおりです。【第一次試験】試験日:2025(令和7)年5月25日(日)第一次試験合格者発表日:2025(令和7)年6月17日(火)【第二次試験】試験日:2025(令和7)年6月下旬から7月中旬※第一次試験の合格通知書にてお知らせします。最終合格者発表日:2025(令和7)年8月12日(火)【採用面接】最終合格者発表日以降【採用内定日】2025(令和7)年10月以降【採用予定日】2026(令和8)年4月
募集は、学部・学科を問いません。
(1)大学(短期大学を除く。以下同じ。)を卒業した者及び2026(令和8)年3月までに大学を卒業する見込みの者(2) 人事院が(1)に掲げる者と同等の資格があると認める者
募集は、新卒・既卒を問いません。
(2025年04月実績)
国税専門官(国家公務員)
(月給)251,700円
251,700円
0円
※上記は、2025年4月採用時の基本給となります。
【条件付任用期間】 採用の日から6か月 ※期間終了後における待遇の変更はありません。
〇健康管理については、健康診断を定期的に実施し、また、そのフォローアップも行っています。〇国家公務員共済組合連合会などで経営あるいは契約する病院・診療所、ホテル、スポーツクラブなどが各地にあり、家族とともにこれらの施設を利用することができます。〇育児休業手当金等の給付や住宅資金貸付等の貸付制度があります。〇一定期間以上勤務した後に退職した場合は退職手当が支給されるほか、国家公務員共済組合連合会から終身にわたり年金が支給されます。
高松国税局及び管内(四国4県)の税務署(26署)
休憩時間 12:15~13:00