最終更新日:2025/7/24

(株)ユーベック

業種

  • 試験・分析・測定
  • 環境・リサイクル
  • 化学
  • 農林・水産
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 技術・研究系
  • 専門系

自分の性格に合った環境で仕事ができています

  • I・S
  • 鹿児島大学
  • 水産学部
  • 品質保証課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名品質保証課

  • 勤務地千葉県

1日の仕事の流れを教えてください。

出勤したらまずその日の予定を確認し、午前中に引取りがある日はその試料を受付をしたあとシアンやフェノールなどの自分が担当している分析に取り掛かります。
効率よく仕事をするために優先順位を決めて、時間がかかる蒸留操作は午前から行い、培地の作成が必要な細菌検査は午後に行っています。夕方には前日から培養していた細菌類を計数して結果を取りまとめ、野帳を作成して終了です。


ユーベックに入社を決めた理由はなんですか?

社内を見学した際に分析中の先輩方が会話を交えながら作業をしていて、しっかりとコミュニケーションをとれている職場なのだなと感じました。私が就活中に会社選びで重視しているポイントだったので、社内の雰囲気をつかめたことが好印象でした。


ユーベックの社風や人間関係はどうですか?

社風としてはおおらかな人が多い印象です。その中でも気の合う同期、先輩、後輩の人たちとプライベートでも遊びに行くこともあり、良好な関係を築けていると思っています。気さくに話しかけられる環境なので、仕事でも報告・連絡・相談が徹底できています。


就活生の皆さんへのメッセージをお願いします。

私の会社選びの軸は「自分にとって仕事がしやすそうか」でした。人それぞれ重視するポイントは異なると思うので、自分の直感をぜひ大切に道を選んでください。応援しています!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ユーベックの先輩情報