予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
地域のライフラインを支え、お客様から「ありがとう」の言葉を直接いただける仕事です!
若手でも積極的に行動することで活躍する場があり、年次や経験年数に関係なくステップアップできます!
主にチームとして働く仕事なので、コミュニケーション能力が磨かれます!明るい性格の従業員が多いです。
「人にパワーを与えることができるような、物事をポジティブに考えていく人の意見が活きる仕事です。従業員同士助け合いながら、前向きに進んでいきましょう」(吉川社長)
私たち山梨さえきは、山梨県内に16店舗、静岡県内に1店舗のスーパーマーケットを展開する、地域密着型の企業です。『セルバ』と『おかじま』の2ブランドの店舗がありますが、いずれもローカルスーパーとして地域の食文化に貢献したいという思いは変わりません。社是として掲げる「人を思う心を持って正しい商売を行う」ことを使命とし、地域になくてはならない企業として、みなさまに愛される企業を目指してきました。ローカルスーパーである当社では「FOODは風土」という言葉を合言葉にし、地域の食材や食文化を大切にした売場づくりを行っています。地元企業からの食材を多く仕入れることはもちろん、山梨の調理専門学校とのコラボレーション、地元サッカーチームと共同開発した惣菜の販売なども積極的に展開。地域の声を聞き、情報をキャッチし、事業へと反映させてきました。また、当社で働く従業員たちも、山梨に暮らすお客さまのひとりです。地域を愛する従業員の意見を大切にしながら、従業員みんなで店づくりを続けています。従業員が楽しく働くこと、それも地域貢献のひとつであり、その成果を還元していくことも重要だと私たちは考えます。流行の商品をピックアップして店舗ごとに独自の展開をしていく販売コンテストや、店舗の販売スタッフが“アシスタントバイヤー”として本社バイヤーに対して、地域のニーズなどの情報を提案していくという取り組みなども実施。現場の意見を本社が積極的に吸い上げるコミュニケーションが多いことも、当社の特徴のひとつです。現場目線を大切にすることは、お客さまが求める商品を提供できることだけでなく、店舗という最前線で活躍する従業員たちのやりがいにもなっています。加えて当社では「食と健康」への意識も高め、食によってお客さまの健康な体づくりに貢献するための取り組みも実施。管理栄養士の資格を持つ社員の知見を活かし、栄養バランスを考えた弁当のプロデュースや健康測定会の開催なども行ってきました。商品を提供するというスーパーマーケットの役割をさらに拡大し、これからの時代に求められるスーパーマーケットとは何かを追求していくことも今後の課題だと考えています。それには若い方々のアイデアが欠かせません。「脱スーパー」の視点で、当社にしかできない付加価値をともに考えていきましょう。【代表取締役社長 吉川治彦さん】
セルバ・おかじまとして地域に密着したスーパーマーケットを運営し「食」を通じて、お客様に「美と健康」を提供していきます。
<大学> 山梨大学、山梨県立大学、都留文科大学、山梨学院大学、山梨英和大学、健康科学大学、帝京科学大学(山梨)、信州大学、明治大学、青山学院大学、中央大学、日本大学、駒澤大学、専修大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、東京工芸大学、亜細亜大学、大東文化大学、神奈川大学、拓殖大学、帝京大学、常磐大学、城西大学、明星大学、立正大学、江戸川大学、武蔵野大学 <短大・高専・専門学校> 山梨学院短期大学、山梨県立産業技術短期大学校、大月短期大学、大原ビジネス公務員専門学校甲府校、大原医療保育スポーツ専門学校甲府校、山梨秀峰調理師専門学校、専門学校サンテクノカレッジ、専門学校甲府医療秘書学院、日本工学院八王子専門学校、東京法律公務員専門学校、東京デザイナー・アカデミー
全国の国公立・私立大学、専門学校