最終更新日:2025/6/12

(株)丸菱

業種

  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
石川県

【最初の一歩】石川のオフィスを支える総合商社2days仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面開催

「商社ってどんな仕事をしているの?」

そんな疑問を解決する2Daysでの仕事体験です。
丸菱の仕事は石川のオフィスを支える仕事です。オフィスを支えるって
どんな仕事?実務に近い体験コンテンツで営業職、SS職それぞれの働く
イメージをぜひ感じてください。

オフィスツアーではアイデア満載、丸菱自慢のオフィス空間をお見せ
いたします。最新の働く場所を見て聞いて、「どんな空間で働きたいか」を
考えるきっかけにしてください。

またこれからの今後の活動に向けての悩みを解決できる若手社員との座談会も
ご用意しています。

プログラム終了後は個別フィードバックを行います。
今後の活動に活かせる自分の強みを知ることもできます。

先輩社員と共に、楽しみながら学び、有意義な時間を過ごしてみませんか?
少しでも興味がある方はお気軽にご参加ください!

概要

就業体験内容 【会社概要説明】
弊社の事業内容について簡単にご紹介いたします。丸菱がどんな会社なのか、
どんな仕事をしているのかお伝えいたします。

【オフィスツアー】
弊社では学生の皆さんだけでなく、お客様をお招きし、日頃よりオフィス
ツアーを開催しています。オフィスの様々な工夫や、弊社で取り扱う商品を
ご紹介します。
最新の働く場所を見て聞いて、「どんな空間で働きたいか」を考えるきっかけに
してください。

【オフィスプランニング】・・・営業職体験コンテンツ
商品の選定から提案まで、営業になりきってオフィスプランニングをしてみよう!
グループワーク形式で一からオフィスを創りあげましょう。
実際のシチュエーションを想定した課題を提示しますので商品の選定や
レイアウト考案など、オフィスのプランニングを行っていただきます!
最後には、お客様役の社員に対してプレゼンを行ってもらう予定です。
皆さんの情熱あるプレゼンをお待ちしています。

【課題解決型グループワーク】・・・SS職体験コンテンツ
商社で営業職以外の外勤職と聞いてピンとくるでしょうか?
本コンテンツでは丸菱でアフターフォロー・サービスを担うSS職の
魅力をお伝えします!
グループワーク形式でお客様の困りごとを解決します。
実際の機器を使用して普段SS職が行っている機器操作や機器にまつわる
点検・修理の体験を予定しています。
皆さんの知恵、チームワークを活かして課題解決へと導いていきましょう。

【若手社員との座談会】
プログラムに参加する若手社員とのフリートーク形式の座談会になります。
これからの今後の活動のお悩みなどなんでも気軽に相談してください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックあり個人へのフィードバックあり
【口頭でのフィードバック】
簡易的ではありますが、プログラム中に社員よりフィードバックを
参加者毎に行う予定です。

【書面でのフィードバック】
9月中旬以降(マイナビサイト掲載のプログラム日程が全日程終了した後)に
個別のフィードバック資料を送付する予定です
体験できる職種 営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)カスタマーサポート・カスタマーサクセスセールスエンジニア
オフィスについての様々な視点やオフィスの新しい取り組み・商品等を学べます。
今後の企業選びにもぜひ活かしていただきたい知識となります!
開催地域 石川
実施場所 (株)丸菱 本社(石川県金沢市問屋町2丁目20番地)
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年8月~9月にて複数回開催予定

・実施日数
2~4日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 若手社員・新入社員
入社5年目以内の社員が皆さんと一緒に参加させていただきます^^
また、オフィスツアー中には社内で働く社員や経営層からもご挨拶を
させていただければと思います。

応募要項

参加条件 文・理不問
全学部・全学科対象となります。
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月30日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
いずれの日程もマイナビサイトからの先着順となります。
お申し込みはお早めに!
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
・報酬・交通費の支給はございません。

・自家用車でお越しの方は弊社共同の社員駐車場をご利用
 いただけます。利用時は以下の点につき、ご協力をお願いいたします。

1.弊社裏手にある駐車場に駐車した上、受付までお越し下さい

2.受付にて自家用車で来た旨お伝えください

3.スタッフより駐車場所の確認をさせていただきます

※駐車場所はhttps://www.marubisi.co.jp/about#ttl-companyを
ご参照ください。社屋横手および裏手にある来客用の駐車場をご利用いただけます。
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
持参物・服装について 【持参物】
・筆記用具…メモを取られる方はご持参ください

※昼食は弊社にてご用意しますので持参は不要です

【当日の服装】
原則私服にてお願いしております。
当日は猛暑も予想される時期ですので過ごしやすい服装にてご参加下さい。
リクルトスーツでの参加も構いませんが、弊社ではクールビズを実施しておりますので
半袖シャツ・ノーネクタイでも構いません。
【重要】開催条件について 本コースのオフィスプランニングでは、参加者同士でのグループワークを
メインに考えております。そのため、参加人数が2名未満の場合は開催中止と
なります。また、当日の参加者の急な欠席等で必要人数が集まらない場合も
開催中止となりますので事前にご了承のほどよろしくお願いします。

各日程、申込み締切後に弊社よりマイナビサイトを通して必ずご案内をお送りします。
お申込いただいた方は締め切り後にマイナビサイトをご確認いただきますようよろしく
お願いします。

問合せ先

問合せ先 (株)丸菱
問い合わせ先:浅野・中谷
電話番号:076-237-8811(大代表)
Mail:seminar@marubisi.co.jp
お電話・メールいずれでも構いません。ご不明点はお気軽にお問い合わせください
E-mail seminar@marubisi.co.jp
交通機関 下記のリンク【(株)丸菱へのアクセス】よりご確認いただけます。
(株)丸菱ホームページ https://www.marubisi.co.jp/
(株)丸菱へのアクセス https://www.marubisi.co.jp/about#ttl-company

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)丸菱

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)丸菱の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)丸菱を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)丸菱のインターンシップ&キャリア