最終更新日:2025/5/2

全国共済農業協同組合連合会 新潟県本部(JA共済連 新潟)

  • 上場企業

業種

  • 共済
  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 生命保険
  • 損害保険

基本情報

本社
東京都、新潟県

仕事内容・社風を知れる1DAYプログラム

  • オープン・カンパニー等
  • 対面・WEBどちらも開催

概要

プログラム内容 JA共済連新潟の仕事内容・社風を知っていただくためのプログラムです。

保険業界やJA共済連新潟の仕事内容をご理解いただけるカリキュラムをご用意しています。
また、本会で活躍する若手職員をパネラーに招き、業務内容や本会でのやりがいや魅力についてもお伝えします。
最後には座談会も用意しておりますので、それぞれの働き方や今後の活動の相談など、皆さんからの質問にもお答えします。

【 会場 】
 JA共済連 新潟 3階会議室

【募集人数】
 各回15名程度

【 持ち物 】
 筆記用具

【 服装 】
 私服可

【 実施プログラム 】
 ・事業内容の説明
 ・若手職員(入会10年目以内の総合職)との座談会

 ※申込みは先着順となりますので、お早めのご予約をお願いします。
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
一般事務・営業事務・アシスタント営業推進・販売促進ファイナンシャルアドバイザー
開催地域 新潟WEB
実施場所 JA共済新潟ビル 3階会議室
新潟県新潟市中央区東中通1番町86番地54
WEB参加方法 [1]当日はZOOMにて開催いたします。
   接続用URLを開催日前にナビサイトに登録のメールアドレス宛に送付いたしますので、
   ご確認のうえ当日まで大切に保管ください。
[2]資料共有や座談会を鑑み、PCによる参加を推奨いたします。
[3]資料は予めナビサイトにご登録の住所へ送付いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月28日、8月15日、8月25日、9月12日

・実施日数
2~4日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学生
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月3日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 JA共済連 新潟(全国共済農業協同組合連合会 新潟県本部)
〒951-8116 新潟県新潟市中央区東中通一番町86番地54
TEL/025-211-2304
E-mail/17-saiyou@ja-kyosai.or.jp
担当/吉田・吉村

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

全国共済農業協同組合連合会 新潟県本部(JA共済連 新潟)

似た雰囲気の画像から探すアイコン全国共済農業協同組合連合会 新潟県本部(JA共済連 新潟)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

全国共済農業協同組合連合会 新潟県本部(JA共済連 新潟)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 全国共済農業協同組合連合会 新潟県本部(JA共済連 新潟)のインターンシップ&キャリア