予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名愛媛支店 水工・環境部
道路・計画部では交差点設計やトンネル補修設計、構造物設計等携わっています。また、平成30年に起きた西日本豪雨による災害対応をメインに仕事しています。災害対応として土石流対策にあたる砂防堰堤設計業務を現在行っています。現地調査で山を登ったり、地元の方の意見を取り入れた堰堤計画を考えたりしています。デスクワークだけでなく、現場作業もあるので、座りっぱなしの作業の気分転換にもなります。
大学では土木を専攻し、設計に興味があり、コンサル志望で就活をしていました。地元が好きで、地元に貢献できる企業を探している中で四国建設コンサルタントが目に止まりました。会社説明会ではいろいろな話が聞け、自分が調べるだけではわからないことまで教えて頂きました。その中で、「地元の社会資本は地元の手で」という会社理念が、自分が思っていた地元に貢献できることではないかと思いい、今の会社に決めました。
我が社の魅力は、上司の方とも気兼ねなく仕事等の相談ができます。仕事の話をしていても冗談が飛び交うようなアットホームな環境だと思います。また、仕事だけでなく、BBQ等のレクリエーションも充実しており、他部署や本社・支店とも交流できる機会が多くあります。他にもゴルフを始め、フットサルやサイクリングに釣り等多くの趣味活動もありますので、とてもなじみやすい会社だと思います。
今まで高校、大学と自分の進路について向き合ってきたと思います。就活はこれからの長い人生を送る上で最も重要な分岐点になると思います。就活は妥協することなく、自分が納得するまで向き合って下さい。会社説明会等に足を運び、自分の目でしっかり確かめて決めて下さい。どの会社も丁寧に質問に対応してくれ、ネットで調べてもわからない情報を入手出来る場になると思います。とても労力が必要ですが、ここで妥協してしまうときっと後悔してしまうと思いますので。大変だった就活が終われば残りの学生生活はしっかりと謳歌して下さい。学生時代しかできないこともたくさんありますので遊んで、遊んで、遊びまくって多くの経験をして下さい。