最終更新日:2025/7/21

安田工業(株)【YASDA】

業種

  • 機械
  • 精密機器
  • 金属製品
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
岡山県
PHOTO
  • 機械系

入社してすぐ製造現場の最前線に立てる

  • T
  • 2016年入社
  • 広島工業大学
  • 工学部 知能機械工学科
  • サービス部 サービス課
  • 横型マシニングセンタの下組

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名サービス部 サービス課

  • 仕事内容横型マシニングセンタの下組

現在の仕事内容

【横型マシニングセンタの下組】
マシニングセンタと呼ばれる加工機の下組を行っています。下組とはマシニングセンタの部品を組み上げていき、電源を入れて動作確認を行う手前までの作業のことをいいます。部品の数や取り付けの手順などが非常に多く慣れない作業も多々ありますが、自分の身の丈を遥かに上回る機械を組み上げていく達成感もまたこの仕事の面白い所だと思います。


一番嬉しかったこと

【入社してすぐ製造現場の最前線に立てる】
今現在は研修中の身であるため自分だけでできる仕事も少なく、先輩方から叱咤激励される毎日です。ですが、新入社員研修が終わってすぐに組み立ての現場に入って実際の製品に触れられるのは機械に興味を持った身としては非常に嬉しかったです。


この会社に決めた理由

【機械を造る機械「マザーマシン」に興味を持った】
岡山県内の製造業で就職活動を行っているときにこの会社を知り、説明会で聞いた機械を造る機械「マザーマシン」に興味を持ちました。また展示してある化学繊維やペットボトルを作る金型を見て身の回りの物の多くがマシニングセンタによって生み出されていることを知り自分もそこに関わりたいと思いこの会社を選びました。


就職活動のアドバイス

就職活動を行う上で最も大事なことは様々な情報をキャッチするアンテナを自分の中に持つことだと思います。希望の進路が決まっていてもそうでなくても説明会や就職セミナーなどに積極的に参加して情報を集めることで自分自身の将来について深く考える良い機会になると思います。また就職活動は早く終われば良いというものでは無いので、周りに流されず自分の納得のいくまで活動を頑張って下さい。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 安田工業(株)【YASDA】の先輩情報