最終更新日:2025/4/15

西部技術コンサルタント(株)

業種

  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
設計職はデスクワークが中心です。テレワークを活用する社員もおり、要望に応じて会社は柔軟に対応しています。年々女性技術者も増えてきました。
PHOTO
測量業など、現場作業の多い部署もあります。求められるデータに応じて様々な機器を使い分けます。正確な測量はプロジェクトの成功に不可欠です。

募集コース

コース名
【技術職】道路・橋梁などの社会基盤を支える技術者を募集!
ご興味をお持ちの方はセミナー画面「会社個別説明会のご予約はコチラから!」より、お申込みをお願い致します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 測量業

道路や橋梁、建物を建てるために土地の高さや形状、面積などを正確に計測する仕事です。
工事の基礎となるデータを提供し、計画の最初のステップを担います。
ドローンで測量をすることもあり、求められているデータに合わせて測量の手段を変えています。

配属職種2 建設コンサルタント業

社会インフラ(道路・橋梁・電気など)の設計や計画を行い、持続可能で安全な都市づくりを支援する仕事です。
弊社では「道路・防災」「河川環境」「インフラ保全」「電力流通」「地中技術」「下水道推進」の6つのグループに分かれており、業務内容は多岐にわたっています。

配属職種3 地質調査業

建設現場の地盤の強さや性質を調べ、建設の安全性を確保するための仕事です。
地中の構造を調べて、どのように工事を進めるべきかの指針を提供します。
地表踏査・ボーリング調査・室内試験等を組み合わせてデータを収集し、解析評価します。

配属職種4 補償コンサルタント業

公共事業で土地や建物が移転する際に、その価値や補償額を適切に評価し、関係者に対して公正な補償を提案する仕事です。
構造や材質の理解が必要とされる場面も多く、現場では専門知識を駆使しながら、適切な補償を提案します。

配属職種5 建設業

発電所から変電所、民間の工場などを結ぶ送電線設備の建設・更新工事など、お客さまの要望に合わせて様々な建設業務を行っています。
既設鉄塔の敷地整備や鉄塔の基礎補修対策工事、さらには外柵設置などの維持管理のための工事も行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 会社個別説明会(3/13、4/17)
 ↓
適性検査の受検・履歴書と成績証明書の提出
 ↓
役員面接(1回)
 ↓
内々定
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 3~5名を採用予定。
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 会社個別説明会(3/13、4/17)
参加者に交通費を支給します。
※当社規定により算出(往復上限2万円)
説明会・選考にて宿泊費支給あり 会社個別説明会(3/13、4/17)
参加者に宿泊費を支給します。
※岡山県外からの参加かつホテル等に前泊される場合に限る(一律9,000円)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)230,000円

195,000円

35,000円

大学卒

(月給)217,000円

187,000円

30,000円

短大・高専卒

(月給)207,000円

177,000円

30,000円

学歴に応じて社内資格手当を一律支給。
大学院卒: 月:35,000円
大学・高専専攻科卒: 月:30,000円
短大・高専卒: 月:30,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月
※労働条件の変更はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 社内資格手当、社外資格手当、通勤手当
住宅手当、家族手当、時間外手当、
管理職手当、出向手当、緊急出動手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(5月・11月)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休二日制(土・日・祝)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休業
介護休業
有給休暇(入社時に10日付与、最大20日)
待遇・福利厚生・社内制度

【1】奨学金を代理返還します(月額上限15,000円×5年間)
【2】そくりょう&デザイン企業年金基金に加入し、掛け金は会社が全額負担します
   (公的年金にプラスして、退職後の年金をより充実させます)
【3】1時間単位の時間休が取得できます

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 岡山

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

西部技術コンサルタント(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
西部技術コンサルタント(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 西部技術コンサルタント(株)の前年の採用データ