最終更新日:2025/4/29

第一熱処理工業(株)

業種

  • 金属製品
  • 鉄鋼
  • プラント・エンジニアリング
  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
イチネツは、おもしろおかしくアットホームな職場の中で、愚直にモノづくりを支えています。
PHOTO
入社後の基礎研修はもちろん、各部署に配属された後も充実した教育・技能研修プログラムを用意しています。

募集コース

コース名
製造オペレーター職
【具体的な仕事内容】
金属類の熱処理ラインのオペレーター業務(熱処理作業・検査業務)
熱処理作業(作業指示内容に基づく計器類の設定や管理、クレーンやフォークリフトを使用した製品の移動、玉掛け作業)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造オペレーター

製造オペレーター業務
(鉄鋼製品の熱処理業務をお任せします)

■熱処理設備の温度設定や管理
 ・熱処理炉の炉内温度を計器類を使って管理
■クレーンやフォークリフトを使用した製品の移動
 ・必要な資格は全額会社負担で取得可能
■製品の検査
 ・お客様の要望通りになっているか検査機器を使用して確認する
■設備のメンテナンス業務
 ・設備の補修やCADを使った設備改善 等



~入社後のイメージ~
安全第一で作業を行います。
先輩社員が1名以上付き添って、基本をしっかりお教えしますのでご安心ください。徐々にできることが増えてきたら、少しずつ一人でやる業務が増えていくイメージです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 【選考フロー】
・マイナビよりエントリー
・Web会社説明会
・対面面接(適性検査含む)
・内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)220,800円

220,800円

  • 試用期間あり

※試用期間も待遇は同じ
※期間:3ヵ月(労働条件に変更はなし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 残業手当、夜勤手当、資格取得報奨金、通勤交通費全額支給(車通勤可、船橋駅・西船橋駅より送迎バスあり)
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回
【内訳】
7月、12月(3.5~5.5カ月分※昨年度実績)
3月(決算賞与※業績により変動)
年間休日数 122日
休日休暇 年間休日127日(GW5日、夏季5日、年末年始9日、有休5日含)
週休2日制(シフト制)
年次有給休暇(10~20日間)年間5日以上取得率100%!
誕生日休暇(誕生月の前後1か月以内に1日取得可)
結婚休暇
出産休暇
育児休暇(取得実績あり)
配偶者出産休暇
介護休暇
年末年始休暇
夏季休暇
慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

★「従業員の暮らしを豊かにする」充実した福利厚生が当社の魅力です!!

社会保険完備(雇用保険/厚生年金/労災保険/健康保険)
資格取得補助(資格取得にかかる費用は全額会社負担)
資格取得報奨金制度(合格するとレベルに応じて報奨金支給)
日本生命総合福祉団体定期保険
GLTD(団体長期障害所得補償保険)
財形貯蓄制度
確定拠出年金
退職金制度 ※対象:勤務年数3年以上
永年勤続表彰
住宅所得祝金
ストレスチェック制度
ベネフィット(宿泊補助・アミューズメント施設優遇等)
保養所(新潟県:湯沢)
昼食補助(仕出し弁当)
スポーツドリンク・麦茶無料支給※夏期限定
制服貸与
定期健康診断(年2回)
生活習慣病予防健診
インフルエンザ予防接種
介護関連制度 (家族の看護や介護が必要な場合、介護休業/休暇、短時間勤務等可)

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒・換気
◇ マスク支給あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 群馬
  • 千葉
  • 三重
  • 和歌山

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    【本社・千葉県 船橋工場】
    8:30~17:30 / 事務所
    16:45~8:45 / 製造(夜勤)

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 第一熱処理工業(株)の前年の採用データ