最終更新日:2025/4/29

第一熱処理工業(株)

業種

  • 金属製品
  • 鉄鋼
  • プラント・エンジニアリング
  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
千葉県

世界に誇るモノづくり。技術職の魅力とは?<充実の1日仕事体験コース>

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催
世界に誇るモノづくり。技術職の魅力とは?<充実の1日仕事体験コース>の紹介画像

”お客様ウキウキ、会社(ひと)はイキイキ”というスローガンを掲げているイチネツ。
私たちはモノづくりを通じて、「価値」と「信頼」と「夢」のある会社(人)づくりによる社会貢献を目指しています。今回の仕事体験で「世界に誇るモノづくり」の一部を体験していただきます。学部学科・文理不問です。少しでも興味がある方、ぜひお気軽にご参加ください。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 ★<充実の1日仕事体験コース>のラインナップはこちら

(1)業界・会社説明会
   業界の説明をはじめ会社概要、当社「イチネツ」の特徴・強みなどお伝えいたします。
(2)工場見学・検査業務の体験
   当社自慢の工場をお見せします。
   製造オペレーター職の仕事内容を体験いただきます!
   →熱処理をした金属類の製品の検査を、専用の機器を使用し体験していただきます!
(3)若手社員との座談会
   実際に働いている若手社員にざっくばらんに質問してください。

※コロナ禍での開催のため状況によっては一部変更の可能性があります。 ご了承ください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 生産・製造技術品質・生産管理・メンテナンス
開催地域 千葉
実施場所 船橋本社:千葉県船橋市潮見町16-2
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年11月、12月予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 四年制大学、大学院、短大生、専門学生、高専生
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年12月31日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給あり
1日あたり1,000円支給します。
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 第一熱処理工業(株)
〒273-0016 千葉県船橋市潮見町16-2
本社 管理部 人事担当宛
電話:047-433-2383(直通)
メール:saiyou@ichi-netsu.co.jp
第一熱処理工業株式会社のHPはこちら! http://www.ichi-netsu.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

第一熱処理工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン第一熱処理工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 第一熱処理工業(株)のインターンシップ&キャリア