予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名河川砂防グループ
勤務地徳島県
入社の動機として、社内の空気感を重要視しました。我々、Z世代は給与より休暇や会社の雰囲気を重視して就活を行うことが多いといいます(私調べです)。そんな中、同業界の数社のインターンシップや会社説明会に参加し、人事や社長、先輩となる社員さんの印象、社内(業務中)の雰囲気をみて、のびのび仕事ができる(メリハリはあります)と感じた弊社を選びました。
私が所属している河川砂防グループは、呼称通り河川や砂防について設計を行っており、河川事業(護岸・災害復旧等)は橋梁や道路と違ってイメージしづらい印象にはありますが、県内には約500の河川があり、皆さんの生活を守ってる存在です。“地図に残る仕事”という言葉を耳にすると思います。私が携わった設計業務でも改修工事が始まっているものも有り、実際に光景を目にすると、何物にも代えがたい達成感が得られます。
とにかく数をこなすことです。この業界は経験工学と呼ばれることもあり、知識・技術は経験と共に身についてきます(勿論自分で勉強することも必要)。1年目ではできなかったことも2年目になると飛躍を感じられ、3年目、4年目・・・10年目と経験を積んで、会社および社会に貢献できる技術力を身に着けていきたいと考えます。
今や日本の企業の数は、350万社以上あり、その内、建設コンサルタント会社は4000社程度といわれています。そんな数ある企業(選択肢)の中からこのメッセージを読んでいただけることを幸いに感じると共に、数年後、私と共に河川事業を支えていく未来を期待します。