予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「AI姿勢検知システム AI‘s」を共同開発するなど、建設DXの推進に力を入れています
地図や形に残るものを生み出す仕事です
風通しの良い職場で、上司や先輩とも役職呼びはせずにフランクにコミュニケーションをとれる環境です
北海道に貢献したいという気持ちで仕事に取り組んでいる小松さん
・入社のきっかけ大学の就職活動時に担当教授からは道外大手の道路会社やゼネコンなどを紹介して頂きましたが、私自身は生まれ育った北海道で仕事をしたいという気持ちがありました。そんな時、空知管内での農業基盤整備の仕事が多いこぶし建設に魅力を感じ、入社を決めました。・現在の具体的な仕事内容主にレベルやトータルステーション・GPS測量機などを用いての測量や、施工状況をデジタルカメラやドローンで撮影したり、品質管理や出来形管理をしています。他には書類の作成、CADやi-Construction、ICT施工など色々な取組みをおこなっています。5年目の現在は、下請け業者との打合せなど現場での任される仕事の範囲が広がり、やりがいを感じています。・キャリアステップアップについて一級土木施工管理技士の資格を取得することが必須となりますが、取得のためのスクール費用や受験費用など会社による教育的な制度があります。・会社や現場の雰囲気会社と現場、どちらとも明るい雰囲気だと思います。福利厚生もしっかりとしており、夏にはソフトボールやテニスで汗を流し、冬にはワカサギ釣りなどの行事が多く、仕事以外にも力を入れている会社です。私自身基礎スキーをしているのですが、会社に親身となって頂いて大会などにも出場しています。仕事以外にも何か目標をもっていれば必ず理解を示して、支えてくれる会社です。2016年入社施工管理部小松裕貴さん
男性
女性
<大学> 北見工業大学、北海学園大学、北海道大学、北海道科学大学、室蘭工業大学、星槎道都大学、帯広畜産大学