予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
就活の時、広島で就職するか広島の外で就職するか、そのこだわりはなく、魅力的な会社があれば、臆する事なく知らない土地でも働こうと思っていました。それぞれの会社説明やインターン等で色々な会社を知っていく中で、アカカベはプロジェクトチームといった、薬剤師が店舗以外でも働く機会があり、また先輩方との年齢が近かったり、他店舗でも働く機会があると知りました。アカカベでは色々な環境で色々な人達と働くことができ、自分の働く幅が広げられると思い、入社を決めたと思います。
今はプロジェクトチームには入っておらず、管理薬剤師になってからは、ずっと同じ店舗で働いています。外来の患者さんがほぼ常連の方なので、一人一人の患者さんの状態について長くみていけているかなと思います。今後は今来ていただいてる患者さんが、在宅医療へ切り替わっても、引き続き頼ってもらえる薬局・薬剤師でありたいと思います。また施設在宅を1施設対応しています。毎週2~3回程度往診同行しています。施設の看護師やケアスタッフ、病院の医師看護師、時には外来の病院薬剤師とも連携し、施設利用者さんの医療に携わっています。
外来では、患者本人の処方箋だけでなく、そのご家族さんのを持って来ていただいたり、また4世代で利用して下さっている方もいらっしゃいます。薬をお渡しする際には、一緒にご家族さんの薬の相談等もあるので、長くその店舗で働くことで信頼関係が築けているのかなと思います。施設在宅では、バイタルや採血データ等もその都度共有しているため、服用薬の評価や、副作用の発見、それを元に医師への処方提案をする機会があります。またその時には店舗の他の薬剤師とも意見交換し、協力しながら対応しています。
色々とありますが、知らない土地に来て、友達もほとんどいない中では、アカカベの人達との関係がとてもありがたいです。例えば、店舗どうしが近いこともあり、薬の分譲等で他店舗の方と会う機会が稀にあります。その時に、旅行のお土産を交換し合ったり、プライベートでご飯行く予定立てたりと、アカカベならではの交流かなと思ったりします。