最終更新日:2025/4/1

(株)リロバケーションズ【リログループ】

業種

  • 旅行・観光
  • ホテル・旅館
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
5000万円
売上高
1,325億円(2024年3月実績) ※2022年よりIFRS基準
従業員
連結 2,955人(2023年3月末時点)

”たった90日でホテルを再生する”ホテル再生会社!ホテル再生と運営を通して地方創生に貢献!リゾートの未来を照らします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    "地方創生"という事業理念のもと、地方のホテル・旅館を再生運営しています。

  • キャリア

    若手から活躍できる環境が整っており、入社3年目でホテルの支配人になっている方もいます!

  • やりがい

    ホテル・旅館再生運営に関わる業務を経験しながら、地方地域や観光業界に活気を与えることができます。

会社紹介記事

PHOTO
”地方創生”を理念に掲げ、90日間で地方ホテルを再生し運営しております。独自な手法で黒字化を達成するホテルコンサルティングの事業です。
PHOTO
トレンドのワードで言い換えるならば ”別荘サブスク” サービスです。国内外45か所に展開し、コンセプトは”日本を丸ごと別荘に。”

人々の余暇を増やし、地域やアフターコロナの観光業界に活気を!

PHOTO

■ホテル再生・運営事業■会員制リゾート事業の2本柱でリゾートに貢献いたします。

2021年10月1日、これまで会員制リゾート事業を展開してきた(株)リロバケーションズと、ホテル運営事業を展開してきた(株)ワールドリゾートオペレーションは統合し、(株)リロバケーションズとして新たなスタートを切りました。

私たちリロバケーションズの“こだわり”は以下です。

◇“今あるもの”を活かす <新築はしない>
◇“地方創生”にこだわり抜く <リゾートエリアに特化>
◇“自然との共生”を通じて人類の発展に貢献する <SDGsの推進>
◇“世界から人を呼び込み”また、世界の観光を支援する <グローバル展開>

他社とは一線を画す独自のポジショニングで、地域観光の発展を推し進めていきます。

会社データ

事業内容
リログループの中で、観光・リゾート分野を担っているのが当社「リロバケーションズ」です。
事業内容を一言で言うと、、、

90日間で赤字ホテルを再生する”ホテル再生・運営会社” です。

現在では全国約45施設のリゾートホテルや温泉旅館を運営しているリゾート運営会社で、リログループならではの710万人規模の会員ネットワークや独自な方法にてリゾート地の赤字ホテルを対象に90日間で黒字化を実現しているホテルコンサルティングの顔を持つ会社となっております。
本社郵便番号 160-0022
本社所在地 東京都新宿区新宿5丁目17番9号
本社電話番号 03-5312-8707
設立 2004年10月1日
資本金 5000万円
従業員 連結 2,955人(2023年3月末時点)
売上高 1,325億円(2024年3月実績)
※2022年よりIFRS基準
施設一覧 【ホテル・旅館再生運営事業】
■北海道
ゆとりろ洞爺湖
ココテル函館(旧シンプレスト函館)

■東北
ゆとりろ磐梯熱海
鳴子風雅
秋保風雅

■北関東
奥日光ホテル四季彩
ゆとりろ日光
湯守釜屋
ゆとりろ那須塩原
フォートリート+那須高原 (旧 那須高原ホテルビューパレス)
大洗パークホテル
大洗パークホテル ヴィラ
フォートリート草津
ゆとりろガーデン北軽井沢with DOGS

■首都圏
ホテルブリリオ浅草橋

■箱根/湯河原
天翠茶寮
メルヴェール箱根強羅
ゆとりろ庵
ゆるり箱根 withDOGS<2024年8月OPEN>
BLISSTIA箱根仙石原
ゆとりろ庵ANNEX
箱根風雅
ゆがわら風雅
箱根 別邸今宵

■熱海/伊豆
ゆとりろ熱海
ゆとりろグランピングガーデン熱海伊豆山
熱海風雅
熱海TENSUI
ゆるり西伊豆

■甲信越
ゆとりろ蓼科ホテルwith DOGS
ゆとりろ軽井沢ホテル

■近畿
TOTOシーウィンド淡路
レイセニット城崎スイートVILLA

■中国
皆生風雅
賀茂川荘
ゆとりろ津和野

■九州
ゆとりろ山鹿
ゆとりろ別府
別府温泉 わんこの宿ゆるり
別府風雅
イルファーロ久留米

■沖縄
VIVOVIVA石垣島
セントラルリゾート宮古島
株主構成 (株)リログループ100%出資
沿革
  • 1967年 5月
    • (株)日本リロケーションセンタ-設立
         ※リログループの実質的な創業
  • 1989年 6月
    • (株)日本リロケーションに社名変更
  • 2001年 7月
    • 会社分割に伴い持ち株会社制へ移行
      (株)リロ・ホールディングを持株会社として設置
      (株)リロ・ホールディング内に
      クラブヴァークスユニット(後の(株)リロバケーションズの前身)を設置し、リゾートサービスを開始
      第1号施設 ヴァークスイート箱根 開設
      ※会員制リゾート事業の創業
  • 2004年10月
    • (株)リロバケーションズ 設立
      ※(株)リロ・ホールディング100%出資
  • 2003年10月
    • ポイントバケーション勝浦 開設
  • 2004年12月
    • ポイントバケーション富士忍野 開設
  • 2005年 4月
    • ポイントバケーション志賀高原 開設
  • 2005年 9月
    • ポイントバケーション北海道トマム 開設
  • 2006年 4月
    • ポイントバケーション山中湖 開設
  • 2006年 5月
    • ポイントバケーション軽井沢 開設
  • 2006年 7月
    • ポイントバケーション伊豆高原 開設
  • 2007年 7月
    • ポイントバケーション箱根 開設
  • 2007年11月
    • ポイントバケーション沖縄 開設
  • 2009年 9月
    • ホテル再生サービス開始
      第1号施設 メルヴェール強羅箱根 OPEN
      ※社名「ワールドリゾートオペレーション」として、
      現代表田村がホテル・旅館再生運営事業を分社・創業しました。
  • 2009年10月
    • ポイントバケーション京都岡崎 開設
  • 2011年 1月
    • ポイントバケーション城崎 開設
      レイセニット城崎スイートヴィラ OPEN
  • 2012年 4月
    • ポイントバケーション鴨川 開設
  • 2013年 2月
    • ポイントバケーション淡路島 開設
  • 2017年4月
    • わん's LAND 館山 開設

      ※”わんちゃんと過ごす専用宿”としてリロバケーションズの新ブランドを立ち上げました。
  • 2019年2月
    • 代表取締役社長に現代表田村が就任

      ※リロバケーションズとワールドリゾートオペレーションの代表を田村が務めることになりました。
  • 2020年7月
    • ゆとりろ蓼科ホテル with DOGSオープン
      代表田村がけん引する2社の魅力を注ぎ込んだリゾートが完成しました。
  • 2021年10月
    • 同グループ会社である(株)ワールドリゾートオペレーションを吸収合併し組織再編

      新生リロバケーションズとして、
      2社の力を一層1つに合わせるべく邁進中です!
  • 2022年1月
    • SDGsプロジェクト発足
      観光・ホテル業の観点からSDGsに取り組むべく、
      9つの施策を実行してまいります。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
研修制度あり
内定期間  内定者研修(10月~12月)
入社後   入社時研修(4月上旬)
      現場OJT研修(4月中旬以降)
      キャリアビジョン面談(8月)
      入社半年後研修(10月~11月)
※2021年実施実績
自己啓発支援制度 制度あり
〇未来創造ファンド
 新規事業やサービスを企画立案し公募。採用後の実施運営を支援する制度
〇グループ内公募制度
 入社3年目以降、希望する会社、事業所へ応募。社員のキャリアを支援する制度
〇e-Learning研修、情報セキュリティ研修
メンター制度 制度あり
〇メンター制度 
ホテルオペレーションとして現場経験が豊富な先輩をメンターとし、新入社員とタッグを組み、毎月数回の面談を実施。実務のアドバイスからキャリア相談など幅広くサポートしています。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪産業大学、神奈川大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、共栄大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都ノートルダム女子大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、國學院大學、駒澤大学、四天王寺大学、下関市立大学、淑徳大学、成蹊大学、摂南大学、専修大学、拓殖大学、多摩大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工科大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、日本体育大学、阪南大学、広島大学、法政大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
国際デュアルビジネス専門学校、仙台YMCA国際ホテル専門学校、東京YMCA国際ホテル専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、国際ホテル&ブライダル専門学校、国際ホテル・ブライダル専門学校、専門学校日本ホテルスクール、日本外国語専門学校、専門学校東京ビジネス外語カレッジ、専門学校神田外語学院、中央情報専門学校、福岡ホテル・観光&ウェディング専門学校、埼玉女子短期大学、東日本航空専門学校、エール学園、町田調理師専門学校、習志野調理師専門学校

採用実績(人数) 2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------------
16名  17名  27名    44名
採用実績(学部・学科) ホテル観光系学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 9 8 17
    2023年 17 10 27
    2024年 20 24 44
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)リロバケーションズ【リログループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)リロバケーションズ【リログループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)リロバケーションズ【リログループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)リロバケーションズ【リログループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)リロバケーションズ【リログループ】の会社概要