予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
好きを仕事にしたいと思っている人たちの集まりです。好き同士が集まって切磋琢磨できる環境です。
現在ディレクターとして活躍中、6年目の同期社員。ニュース・スポーツ・エンタメ…それぞれ違う分野で活躍する面々が集まると話が絶えないようだった。
当社はテレビ番組の制作・スタッフ派遣を行っております。現在は日本テレビ『THE 突破ファイル』『ガズレーザーと学ぶ』の制作を担当しており、以前は『たりないふたり』のイベントを主催したこともあります。職種は制作と編集が中心ですが、いずれもアシスタントからスタートします。制作協力番組を含め、多くのジャンルの番組の中から本人の希望や将来の目標を参考に、適性や現場との相性なども含め慎重に検討し、配置を決めています。 ■3~5年を目処にステップアップをキャリアプランは職種や番組ジャンルによって異なりますが、ADからスタートした場合は4~6年を目処にディレクターへのステップアップを目指します。現在は、プロデューサーやディレクターを任される者も増え、若手社員も先輩の背中を見ながらチーフADとしてチームをまとめつつD修業をしていたりと、様々なステージで奮闘しています。 ■好きを仕事にするという覚悟ではどんな人がステージを上げているのか?1,まず当たり前ですが、続けている人。これが一番大事です。2,人より120%の力で仕事に臨むという、気概を持っている人。テレビ業界は好きを仕事にしたいと思っている人たちの集まりです。好き同士が集まって切磋琢磨するわけですから、求められるものも自ずと高くなり、時に無理難題を頼まれることもあります。ですが「まずはやってみよう!」と前向きに考えて努力し、それを結果に繋げている人は、強いなと思っています。設立して14年目に入りましたが、制作会社としてはまだまだ若手です。そんな中ゴールデンのバラエティ番組を任せていただいているのは、当社の社員たちが少しずつ少しずつ、信頼を積み重ねてきた結果だと思っています。せっかくテレビ業界に入ったなら、より多く指名をとれる人になってほしい。そんな想いで一人ひとりと向き合っていますので、悩みの解決法を共に考えたりすることもあれば、時には叱責することだってあります。キャリアプランを構築するためにコミュニケーションは必須だからです。キャリアを構築するということは簡単なことではありません。時に汗をかき、辛い思いをすることもあるかもしれません。それでも「あなただから任せられる」と信頼されて、仕事が続いていくんです。私たちは、こうした信頼をともに築き上げていくことのできる人材に出会えることを、期待しています。
男性
女性
<大学院> 大阪市立大学、日本大学、法政大学 <大学> 青山学院大学、茨城大学、江戸川大学、大分大学、大阪芸術大学、大阪市立大学、岡山大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都大学、共立女子大学、杏林大学、久留米大学、神戸女学院大学、國學院大學、駒沢女子大学、静岡文化芸術大学、実践女子大学、島根県立大学、城西国際大学、上智大学、尚美学園大学、昭和女子大学、女子美術大学、椙山女学園大学、成城大学、洗足学園音楽大学、仙台大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、多摩大学、玉川大学、多摩美術大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京電機大学、東京理科大学、東北芸術工科大学、東洋大学、徳島大学、獨協大学、名古屋芸術大学、名古屋市立大学、奈良女子大学、新潟大学、日本大学、広島大学、フェリス女学院大学、文教大学、北星学園大学、北海道大学、宮城学院女子大学、武蔵野大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校ESPエンタテインメント大阪、大妻女子大学短期大学部、共立女子短期大学、専門学校札幌ビジュアルアーツ、東放学園専門学校、東放学園映画アニメCG専門学校、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、日本工学院専門学校、読売理工医療福祉専門学校、東京工学院専門学校