最終更新日:2025/4/28

(株)アサノ大成基礎エンジニアリング【ORICON HDグループ】

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

社会に貢献できている!と感じられる会社

  • T.T
  • 2020年入社
  • 岡山理科大学大学院
  • 生物地球科学専攻 生物地球科学研究科
  • 関西支社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名関西支社

現在の仕事内容について教えてください

仕事の内容は、地質調査業務の現場管理、図面作成やデータ解析、報告書の作成などを行っています。新入社員研修後、初めてのことばかりだったので何をすればいいのか分からないまま上司や先輩からの指示を聞いてひたすら仕事をこなしていました。それらを通しながら、だんだんと建設コンサルタントという業務について分かってくるようになり、また、自分自身が仕事を通して成長していくのを日々感じています。


入社を決めた理由は?

私は、大学では地質系の研究室に入っており、将来、仕事でも地質に少しでも関わりたいと思いながら就職活動をしていました。その中で、当社の会社説明会に参加した際の人事の方の印象が非常に残っており、当社の採用試験に応募しました。実際は最後の最後で当社ともう一社ですごく悩みましたが、説明会の時の人事の方の印象や会社方針、特に海外業務があるということが決め手になり、当社への入社を決めました。 


今の仕事のやりがいを教えてください

入社して二回目の現場管理の代理を務めた際、元請の方が現場へ来ることがありました。業務を一通り見たいということでいらっしゃったのですが、その日の帰り際に「毎日ありがとうございます。これから先の計画を無事進められそうでよかったです。」と言ってくださった時に、私たちの仕事は社会のために役立っているんだと、強く感じました。このことが、今の仕事へのやりがい、モチベーションになっています。


社風、働く環境、休日などについて教えてください

上司や先輩の方々は、皆さん優しい方なので質問などしにくいと感じたことはありません。困ったときに、相談したらアドバイスを下さるので、いつも助けられています。ワークライフバランスは、かなり取りやすいと思います。私も、岡山でお世話になったダンスの先生の結婚祝いへ出席するため、自分で仕事を調整し、盛大にお祝いすることができました。


学生へ向けて一言!

就活中はどの会社がいいのか分からないと思います。そんな時は、自分が何をしたいのか、どういうものに関わっていきたいのかを考えたらいいと思います。仕事に就くと、その仕事に対するモチベーションが大事になってくるので、自分が関わっている仕事が周囲の役に立っていると思えることが大事だと思います。そのためにも、「何に関わっていきたいか」これを見つけることからスタートしてもらいたいです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アサノ大成基礎エンジニアリング【ORICON HDグループ】の先輩情報