【中嶋さん】
不動産は人生で一番高額な買い物と言われています。そのため営業社員には高い知識、豊かな人間性が求められるため、新人が一人前に成長するのは簡単ではありません。だからこそ、企業研究の際にはどんな環境のもとで成長できるのかに注目して、各企業の研修システムなどを比較することが大切だと思います。ぜひ、自分に合った企業を見つけてください。
【築森さん】
売買仲介の仕事は「家を売買すること」だと思われがちですが、私自身は「お客さまを想うこと」が仕事だと考えています。イメージしやすい仕事内容の裏にある、本質的な仕事の意味を理解して、それが自分に合っているかを確かめることが企業研究においては重要です。自分だけでそこまで調べるのは難しいので、実際に働いている社員の声を直接聞ける機会はとても貴重です。そういった機会があれば積極的に参加してみてください。
【星野さん】
私は地元の不動産業界に絞っていたので、1社1社に時間を掛けて企業研究を行うことができました。実際に足を運び、働いている人と触れ合える機会を有効活用し、その場で自分がどう感じたかを大切にしてください。人に会うことで、どんな先輩と一緒に、どんな雰囲気のオフィスで働くことになるのかをイメージしやすくなると思うので、さまざまな企業へ足を運んでほしいです。