寝るだけ、歩くだけで、お金がもらえる!?
社名のサニーにちなんだ32の制度は、2011年に誕生したとのこと。その背景には、「サニーサイドアップグループで働くことを心地よく感じてもらいたい」という思いがあったといいます。社員の声を取り入れながらアップデートを続け、現在いちばん新しい制度は『寝る子は育つ』というもの。なんと、社員の睡眠を奨励する制度でネーミングもユニークです。
「1ヶ月間、毎日平均7時間以上の睡眠を取ったことを申請すると、3,200円が支給されます。僕も以前はあまり寝付きが良くなかったのですが、この制度のおかげでぐっすり眠れるようになりました。インセンティブの効果です(笑)」と俊成さん。また俊成さんは『幸せは歩いてこない』という制度も毎月挑戦しているそうです。これは1ヶ月間、1日平均1万歩以上歩くと報奨金がもらえるというもの。「毎朝出勤前に近所の公園を散歩し、歩数を稼いでいます。忙しいとつい、時間を惜しんで朝から仕事に取りかかり、パソコンに向き合う時間も長くなりがちですが、意外と仕事は捗らないんですよね。仕事前に散歩をすることで頭もスッキリ!メリハリが大事だと思います」と俊成さん。メンバー一人ひとりが健康を維持することで、仕事でのパフォーマンスも高まり、より充実した働き方や生き方を目指すことができるよう制定された本制度。 寝るだけ、歩くだけでインセンティブがもらえるなんて、なんともうらやましい会社です。

また、社内でひと際注目されている制度が『目指せA身体』制度です。年に1度の健康診断で総合A評価を獲得すると、なんと32,000円ももらえるのだとか。「健康診断が近づくと急に運動しだす人が続出します(笑)。1度取ると“今年も絶対取るぞ!”となるようで、上司は毎年獲得しています」。健康になり、さらに32,000円。頑張りたくなる社員の気持ちも分かります。