理系の仕事研究

生物・農学系

INDEX

どんな会社があるのか?

バイオテクノロジーに関連する事業は、医薬・医療品、食品、化粧品といった直接的な関係性の高い業界だけでなく、化学、電機、情報、機械、建設、資源エネルギーなど幅広い業界が手がけている。SDGs(持続可能な開発目標)に代表されるグローバルな課題をはじめ、環境対応や食の安全、農薬問題、日々の暮らしの課題まで、企業によってもビジネス領域はさまざまだ。企業名だけでは具体的な事業内容がわからないことが多いので、より詳細な企業研究が求められる。

 

食品や化粧品など身近な製品を扱う企業は、知名度が高いことから激烈な競争率になることも多い。

メーカー
農林・水産、食品、建設・設備関連、化学・石油、薬品・化粧品、精密・医療機器、その他メーカー・製造関連
商社
総合商社、商社
流通・小売
百貨店・スーパー・コンビニ、専門店
サービス・インフラ
レストラン・給食・フードサービス、ホテル・旅行、コンサルティング・シンクタンク・調査、教育
ソフトウエア・通信
ソフトウエア・情報処理・ネット関連
官公庁・公社・団体
官公庁・公社・団体

どんな仕事があるのか?

食品、製薬、化粧品、バイオ製品、農産物・飼料メーカーや、化学・家庭用品メーカーにおける生産・製造、技術開発、素材・原料開発、研究開発など。環境関連企業、農林水産業・畜産関連企業でも活躍の場がある。

シミュレーションやデータ分析を学んでいる学生であれば、IT業界との親和性が高く、近い将来の基幹産業として世界的な注目を集めるバイオインフォマティクス(生命情報科学)分野でも活躍できる可能性がある。

該当する職種

ページTOPへ