- トップ
- マイナビ2027のデータ利用について
- 学内ガイダンス・セミナーなどに参加する場合のデータ利用について
学内ガイダンス、セミナーに参加して
マイナビに登録した際のデータの取り扱い
- マイナビが扱う情報
-
学内で実施される就職ガイダンスなどで、WEBの仮会員登録画面からマイナビ2027に仮登録をする際は、下記の情報を記入もしくは入力していただきます。
- ・個人基本情報(姓名、姓名カナ)
- ・メールアドレス
- ・学校情報(卒業時期/学校区分/学校・学部・学科名など)
- ・現在および休暇中の連絡先(郵便番号/現住所/電話番号など)
-
なお、WEBの仮会員登録画面で入力していただいた情報を基に、後日、マイナビ2027から本登録(※1)のご案内メールが届きます。
その際、下記の情報を追加で入力していただくことで、マイナビ2027のすべてのサービスや機能をご利用いただけます。
本登録では、以下の情報を入力していただきます。
- ・My CareerID(登録メールアドレス)のパスワード
- ・志望情報(業種/職種/勤務地/企業規模/働いてみたい会社タイプ/学びおよび体験できる内容など)
- ・資格・経験情報など(資格/ゼミ/部活・サークル・同好会など)
- ・課外活動(運動系/文化系など)
- ・マイナビグループが提供する就職支援サービス、およびその他就職活動・キャリア観形成活動の関連サービスへの利用意思
- ・当社が提供する関連サービスの情報(学生生活・就活準備・社会人準備・社会人生活に役立つ情報)提供の受領意思
- ・メール・SMSの受信意思
- 皆さんの情報の扱われ方
-
WEBの仮会員登録・本登録画面で入力された情報は、マイナビにて管理されます。
仮会員登録で記入したメールアドレス宛には、本登録のメールが配信されます。
※1 マイナビ2027の会員登録は、My CareerID、マイナビ2027への登録を含みます。
※会員、会員登録、個人情報の取り扱いについての詳細はマイナビ2027の「会員規約について」をご覧ください。
※マイナビ2027の会員登録は、My CareerID、マイナビ2027への登録を含みます。
選考対策・就活支援コンテンツを使う際のデータの取り扱い
- マイナビが扱う情報
-
マイナビ2027の就活支援・選考対策コンテンツで、入力が必要なものは、入力した情報がマイナビ2027に保存されます。
入力が必要なコンテンツとは、下記の内容が含まれます。
なお、マイナビ2026以前のサービスに登録していた会員が、マイナビ2027を利用する際に登録情報の引き継ぎの手続きを行った場合、マイナビ2026以前の下記のコンテンツで入力した内容が、マイナビ2027の同コンテンツに引き継がれます。ただし、マイナビ2027に同コンテンツが公開される場合に限ります。
- ・スカウト用「自己PR文」作成ツール
- ・START 課題解決プロジェクト
- ・チャレンジド 自分の「障害マニュアル」をつくろう!【実践編】
- など
- 皆さんの情報の扱われ方
- 就活支援・選考対策コンテンツを利用しても、皆さんの情報は、企業や第三者に提供されることはありません。
※会員、会員登録、個人情報の取り扱いについての詳細はマイナビ2027の「会員規約について」をご覧ください。
適性診断テストやWEBテストコンテンツを受ける際のデータの取り扱い
- マイナビが扱う情報
-
マイナビ2027の適性診断テストやWEBテストコンテンツを利用すると、診断結果やテスト結果がマイナビ2027内に保存されます。
各種診断結果やテスト結果を、ご本人の同意をいただいたうえで、登録した学校に提供することがあります。
学校では、これらの情報を参考にして、学生一人ひとりに対するきめ細かい就活支援などに役立てられます。
マイナビ2027の診断・WEBテストコンテンツとは、下記の内容が含まれます。
なお、マイナビ2026以前のサービスに登録していた会員が、マイナビ2027を利用する際に登録情報の引き継ぎの手続きを行った場合、マイナビ2026以前の下記のコンテンツでの診断結果やテスト結果が、マイナビ2027の同コンテンツに引き継がれます。ただし、マイナビ2027に同コンテンツが公開される場合に限ります。
- ・キャリアデザインツール「適性診断MATCH plus」
- ・「長所短所診断」
- ・「お願い! 他己分析」
- ・低学年対象適性診断「マイナビコンパス」
- ・「適性検査対策WEBテスト」(全国一斉WEB模擬テスト、実力アップ講座)
- など
また、下記のコンテンツでの受検結果は、「My CareerStudy」(※2)サービスに連携されます。ただし、会員がMy CareerStudyサービスを利用し、利用規約に同意する場合に限ります。
- ・キャリアデザインツール「適性診断MATCH plus」
- 皆さんの情報の扱われ方
-
マイナビ2027の各種診断結果やテスト結果について、ご本人の同意を得たうえで、そのデータをマイナビから登録された学校に提供いたします。
学校では、そのデータを就職、キャリア支援担当者などによる就職・キャリア支援・学修支援と同意時に示した利用目的のみに使用します。
皆さんの情報は、同意なく第三者に提供されることはありません。自分がエントリーした企業に提供されることもありません。
※2 「My CareerStudy」は、My CareerIDを共通IDとして利用できるキャリア学習サービスです。
※会員、会員登録、個人情報の取り扱いについての詳細はマイナビ2027の「会員規約について」をご覧ください。
※マイナビ2027の会員登録は、My CareerID、マイナビ2027への登録を含みます。
- 前のページ
- (6/6)