選考で活かせる情報が一気に掴める!
採用情報解禁イベント

選考で活かせる情報が一気に掴める!
採用情報解禁イベント

就職EXPO 東北会場

仙台
3/12

12:00~17:00

オープニングスクール11時から!

ゼビオアリーナ仙台

TOPICS

出展予定企業

東北エリア最大級の合説!
事前に気になる出展企業をチェック!
※2023年3月に開催した主要就職イベントにおける出展社数の比較

出展企業の事業内容・募集要項・求める人物像などは、こちらからチェック♪







出展予定企業80社!(一部抜粋)

  • エイチ・アイ・エス
  • 菓匠三全
  • クスリのアオキ【総合職】
  • 七十七銀行
  • 住友生命保険
  • セキスイハイム東北グループ
  • 東北博報堂
  • マックスバリュ南東北【イオングループ】
  • みずほフィナンシャルグループ
  • 宮城県警察本部
  • みやぎ生活協同組合
  • 明治安田生命保険
  • 薬王堂
  • ヤマダホールディングス【東証プライム上場】/ヤマダデンキ
  • ヨークベニマル【セブン&アイグループ】
  • リコークリエイティブサービス

もっと見る

※出展企業は諸般の事情により変更になる場合がございます。(順不同)

出展予定企業を見る

企業講演・スクール

人気企業の特別講演 

 
 

《就職活動に役立つコンテンツ 


  • 3/12(火)

講演

  • 講演会場A

講演会場A

11:00 11:45

【オープニングスクール】

基礎から学ぶ!内々定獲得にぐっと近づく就活解説セミナー

基礎から学ぶ!内々定獲得にぐっと近づく就活解説セミナー

 内々定獲得のために今やるべきことは何か?そんな不安や疑問を解消する講座です。
自己分析から選考対策まで分かりやすく解説をします。これから就職活動を始める方はもちろん、
今までの準備内容を振り返りたいという方、選考が控えている方にもおすすめの講座です。
是非ご参加ください!

12:30 13:15

日本旅行東北

日本旅行東北は地域と社員を本当に幸せにできるのか!?

日本旅行東北は地域と社員を本当に幸せにできるのか!?

旅行会社として出来るソリューション事業とツーリズム事業について説明します。
公務地域ソリューション事業、教育ソリューション事業、企業組織ソリューション事業等でどう地域と関わっていくのか、
ツーリズム事業でどうお客様の旅への想いを実現するのか、そしてそんな仕事に活き活きと携わる社員は幸せに向かうのか、そのあたりを詳しく説明いたします。
 

13:45 14:30

仙台国際空港

東北の空を、世界の空へ。

東北の空を、世界の空へ。

当社は、東北の空の玄関口として、多くの人・モノの行き来を支える仙台空港の運営会社です。
「東北の空を、世界の空へ。」というコーポレートスローガンを掲げ、お客様に選ばれる、地域に愛される空港を目指しています。
当日は、当社の多岐にわたるお仕事内容や魅力をお話させていただきます。多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

15:00 15:45

東北博報堂

関わる一人ひとりの生活者が、もっとうれしい東北へ。

関わる一人ひとりの生活者が、もっとうれしい東北へ。

 「普段目にしている広告はどのようにできたのだろう?」
「広告業界って華やかに見えるけど実際どうなの?」
そんな疑問にお答えしつつ、広告会社のお仕事や博報堂グループの強み、東北博報堂だから出来ることをお伝えします。
是非参加いただき、業界研究としても役立ててください!
0/0
  • 3/12(火)

スクール

  • 就活応援コーナー

就活応援コーナー

随時開催(要予約)

無料で撮影!証明写真撮影会

無料で撮影!証明写真撮影会

履歴書に使用できる証明写真を無料で撮影!
撮影はもちろん、プロのカメラマンが担当します。
写真はその場でデータでお渡ししますので、
データのまま・プリントアウトして、必要に応じて使い分け可能です♪

随時開催(要予約)

プロの添削をその場で受けられる!エントリーシート添削コーナー

プロの添削をその場で受けられる!エントリーシート添削コーナー

 エントリーシートを書いてみたけど、本当にこれでいいのかな?
そんな不安を解消しよう!
添削してもらいたいエントリーシートを持参で、
その場で個別添削を受けられます!
提出前の最終チェックにぜひご活用ください♪

随時開催(要予約)

集団面接の体験ができる!面接対策コーナー

集団面接の体験ができる!面接対策コーナー

面接は「慣れ」が大切!本番前に模擬体験で経験値アップを目指そう!
質問内容は自己PRなどどの企業でも使える項目です。
まずは気軽に参加してみよう!
フィードバックもあるので、面接力アップ間違いなし♪
0/0

イベント詳細

-マイナビ就職EXPOとは?
様々な企業の企業・採用情報を一気に比較検討できる合同説明会です。
就職活動における選択肢を広げる場、志望動機作りの場に活用してみましょう。
直接採用担当者の話を聞き、その場で疑問解決ができるところもメリット!
 
|完全予約制|入場無料|入退場自由|


選考の特徴が一気にわかる!

当日の資料には出展企業の選考に関する特徴がまとめられているので、具体的な情報収集がしやすくなっています。

事前に訪問したい企業をチェック!

出展企業一覧ページでは、業界から検索したり企業情報もチェックできるので、当日訪問したい企業探しに役立てましょう。

志望動機作成に役立つ!

仕事の魅力や求める人物像など具体的な話を聞けるからこそ、選考で活かせる情報につながります。志望動機やエントリーシート作成に活かしましょう。

企業情報を「収集」「理解」「比較」ができる!

同じ業界でも考え方により事業展開や仕事の進め方は異なります。比較する事で「自分の価値観に合うか」「なぜその企業を志望するのか?」の理由・魅力が明確になりやすくなります。

就職活動に役立つノウハウを学べる!

当日は自己PRや選考対策など、就職活動を進めるにあたって今すぐ実践できるノウハウをお伝えします。選考前の不安解消に役立てましょう。
※会場により実施内容や予約の有無は異なります。

イベントTODOチェックリスト

1.まずはイベントを予約
2.講演などのコンテンツをチェック
3.プレゼント情報などをチェック
4.事前に出展企業一覧をチェック
5.当日の服装や筆記用具など準備
(音声配信システム「ボイスキャッチ」用に有線のイヤホンを持参)
6.開催直前は当日の会場MAPをチェック

イベント参加後は印象に残ったことなど振り返りのメモをしておくとGOOD!

就活コーナー・特典

就活に役立つ体験コーナーが盛りだくさん!
各種コンテンツ・特典を活用して
就活をスタートさせよう!

面接体験コーナー<要予約>

緊張してうまく話せない…他の人はどんなことを話しているのかな?
そんな不安や疑問はここで解決!面接のプロからのフィードバックで面接力アップを目指そう!

エントリーシート添削コーナー<要予約>

そのエントリーシート、大丈夫?
プロの添削でエントリーシートをブラッシュアップ!

証明写真撮影コーナー<要予約>

プロのカメラマンがあなたの写真を撮影!
データもその場でお渡し!

先輩たちの自己PR・ガクチカをチェック!

先輩学生の自己PR&ガクチカとプロ講師が添削した自己PR&ガクチカを合わせて公開!

あなたが気になる業界の特徴を知ろう♪

メーカー、商社、金融、ソフトウェアなど、各業界の職種や仕組みが丸わかり!
気になる業界について研究しよう!

自分の長所・短所からおすすめの業界や職種がわかる!

自分に向いている仕事ってなんだろ?どうやって企業を探せばいいのかな?
そんなあなたにおすすめ!
簡単にできる自己分析を活用して、自分に合う企業を見つけよう!

入場予約特典

入場予約をした方に「合同説明会を就職活動に役立てるヒント集」プレゼント!

スクラッチ抽選会

削ってもらえる♪人気家電!指定のブース訪問で、もれなく選べるe-GIFT1,000円分プレゼント!

交通費補助特典【要予約】

東北各県にお住まいの皆さまへ★
イベント会場までの交通費をギフトカードでキャッシュバック♪

マイナビ公式アプリ

アクセス

会場 ゼビオアリーナ仙台
住所 〒9820007 仙台市太白区あすと長町1丁目4番10号
アクセス 東北本線 長町駅より徒歩5分 地下鉄南北線「長町」駅下車、北1出口より徒歩5分

GOOGLE MAP

無料送迎バス

1

無料送迎バスを運行! 【要予約】

バス予約を締切ました。
たくさんのご予約ありがとうございました。
当日皆さまのお越しをお待ちしています。

会場着:11:40
会場発:17:20


【青森・弘前便】
青森駅⇔弘前駅⇔弘前大学⇔会場
【岩手便】
滝沢駅岩手大学⇔ノースアジア大学⇔盛岡駅⇔会場
【米沢・山形便】
米沢女子短期大学山形大学 米沢キャンパス東北芸術工科大学山形駅⇔会場
【福島・郡山便】
郡山駅金谷川駅福島駅⇔会場
を運行予定!

【秋田便】
廃便となりました。何卒ご了承ください。


<予約についてのご注意>
・本ツアーはマイナビが 近畿日本ツーリスト株式会社 仙台支店に委託をしております。
・感染症対策を講じたうえで運行致します。当日体調面に不安のある方は乗車をご遠慮ください。
・各地バスの座席数には限りがありますので予めご了承ください。
最少催行人員に満たない場合、運行中止になる可能性もございます。予めご了承ください。

【イベントに関する問い合わせ】