【START流・社会見学】KADOKAWAが語る「エンタメ企業の不思議、社員の偏愛がヤバすぎる件。」

Content

イベント概要

「好き」を仕事にするエンタメの世界。でも好きすぎるがゆえに、変わった人もたくさん!?

KADOKAWAで新卒採用担当を務める川上さんは新卒時代、映画業界を志したものの全滅…。一度は別業界へと舵を切るも、その後中途採用でKADOKAWAに入ると、改めて当時の自分と新卒入社している社員の間にある“差”に気づきました。

その“差”はズバリ、偏愛のレベル。
エンタメ業界には何かに対して「とことん好き」という気持ちを持つ人が多く、KADOKAWAでも重要視しているといいます。川上さんが実際に見た、業界の社員の変わった偏愛をスクープしてもらいます。

業界大手のKADOKAWAから見た、いまのエンタメ業界のトレンドや将来性についてもたっぷりと語ってもらいますので、乞うご期待!

登壇者

川上 生

株式会社KADOKAWA/新卒採用担当

大学在学中は出版社アルバイト/映像制作に没頭。新卒時代には映画会社を志望するも全滅。不動産会社での人事経験を経てKADOKAWAに中途入社。

こんな人におすすめ!

  • エンタメ業界に興味がある!
  • 偏愛気質で、周りから変わっていると言われる!
  • 推し活などに熱心で、とにかくハマりやすい性格だ!
  • 普通の会社説明会には無い、中で働く社員の話が聴きたい!

S H A R E

おすすめコンテンツ