1. ホーム
  2. 課題解決プロジェクト
  3. オムロン株式会社

オンライン完結型 企画アイデアコンテスト 全国どこからでも気軽に参加可能!課題解決プロジェクト

Q 出題テーマ

オムロンのコア技術を用いて、社会的課題の解決に向けて取り組むべきことを提案してください

オムロンでは「企業は社会の公器」であるという考えに基づき、事業を通じてよりよい社会づくりに貢献することを使命とし、その実現に向け、企業理念を軸にした経営を実践しています。社会的課題の解決を目指すオムロンは“ Sensing & Control +Think ”技術をコア技術と定め、日々技術の進化に取り組んでいます。これらのコア技術を用いて、社会的課題の解決に向け取り組むべきことをぜひ考えてみてください。

学生へのメッセージ

オムロンでは、われわれの生活が豊かになるため、よりよい社会をつくるために日々本気で社会的課題の解決に向け取り組んでいます。変化の激しい時代だからこそ、そこに必ず社会的課題は生まれてきます。
ぜひみなさんの自由な発想で社会的課題を解決する取り組みを考えてみてください!

テーマ提供企業のご紹介

オムロン株式会社

独自の「センシング&コントロール+Think」技術を中核としたオートメーションのリーディングカンパニーとして、工場の自動化を中心とした制御機器、電子部品、駅の自動改札機や太陽光発電用パワーコンディショナーなどの社会システム、ヘルスケアなど多岐にわたる事業を展開し、39カ国、150拠点で商品・サービスを提供しています。

審査項目

影響力の大きさ

何の課題を解決し、社会の何に役立っているか、それらの影響範囲の大きさを審査します

オムロンのユニークさ

オムロンが取り組む必要性や重要性、ユニークな取り組みであるかを審査します

チャレンジングな内容か

オムロンの大切にする価値観として「絶えざるチャレンジ」というものがあります。既存の枠に捉われずチャレンジングな内容かどうかを審査します

新規性

これまで前例のない、既存の取り組みではない提案かどうかを審査します

実現可能性

机上の空論になっていないか、現実味のない取り組みかなど、取り組むべきことの実現可能性について審査します

応募期間

●応募期間:2024年4月1日(月)~6月28日(金)12時正午
●提出期間:2024年4月1日(月)~6月28日(金)14時
●審査結果発表:2024年7月25日(木)※予定
提出いただいたチームリーダーに結果のスコアとフィードバックコメントが
課題解決プロジェクトトップページで表示されます。

応募の流れ

  1. step.1

    チームを組み、メンバー全員が応募をする

    1~4名(個人での応募も可)のチームを組み、募集中のテーマの「応募する」ボタンから申込画面に飛び、
    メンバー全員「応募」をお願いします。

    • 1名での参加も可能です。
    • 応募をするためにはマイナビ2026の会員登録が必要です。未会員の方は会員登録をお願いいたします。
  2. step.2

    チームでアイデアを考え、企画書を提出

    アイデアを企画書にまとめる。
    応募後に、マイナビ2026「マイナビ編集部から」へメッセージおよびご登録のメールアドレス宛にメールが届きますので、メール本文の中にあるURLをクリックすると企画書の提出ができます。
    チームの代表者(リーダー)のみ企画書を提出ください。

  3. step.3

    結果発表

    企画書を審査し、上位作品を発表します。
    結果発表後、提出いただいたチームリーダーに結果のスコアとフィードバックコメントが
    課題解決プロジェクトのトップページで表示されます。

応募に際しての注意事項

  • 提出可能フォーマットはPDFのみとなります
  • 企画書PDFの最大容量は5MB以下にしてください
  • 再提出は何度でも可能です