最終更新日:2024/7/18

(株)日立国際電気

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他電子・電気関連
  • 機械
  • 機械設計
  • 重電・産業用電気機器
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

【営業】鉄道関連事業で人々が安心して生活できる社会に貢献する

  • R.N
  • 2019年入社
  • 政治経済学部 経済学科
  • 営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 仕事内容営業

入社~現在までの仕事内容

1年目の新入社員として、まずは覚えることが仕事です。組織や規則、人、業務プロセスなど毎日覚えることがたくさんあります。まずは集合研修で会社の歴史を学び、電話対応や議事録、メールの作法を覚えました。その後、営業は東京の事業所で生産管理や調達などの各部署を約5ヶ月かけてまわりながら、会社全体の仕事の流れを覚えていきます。営業目線だけではなく、違う角度から業務を知ることができるこの期間は一つひとつの仕事に対して会社全体がどう動いているのかを知る良い機会となりました。10月から営業に配属となり、現在は先輩方の会議や打ち合わせに同行しながら営業として必要な業務や提供する製品システムについて毎日勉強しています。


仕事のやりがいや魅力

私は現在交通ソリューション営業部に所属しています。主に鉄道関係の事業者様と取引があり、無線機やカメラ、それに付随する関連機器等を扱っています。仕事の魅力は主にセキュリティの観点から、日本のインフラへの貢献を実感できることです。〇〇線の各駅や〇〇線の車両など案件によっては規模も大きく、全体として1年以上続くものもあります。まだ私は案件を担当していないので実績や達成感といった面ではお話することはできませんが、各駅の設備や車両など人目に付くものもありますので友人にちょっと自慢できるものもあるかもしれませんね!


この会社で活かせている自分の強み

学生時代に取り組んでおいて良かったと感じたことはPCの扱いに慣れていたことです。Word、Excel、PowerPointに関する知識は知っておいて損はなく、学生時代に得た知識は会社に入ってもそのまま活かすことが出来ています。私は大学4年間1週間に1,2コマはPC関連の科目を取るようにしていたので会社に入って作業を依頼されても、スムーズに取り組むことができました。大切なことは、特にあまり使われないような関数や設定をたくさん覚えることではなく、使用頻度の高い基礎的なものを早く正確に使えることかなと思っています。


学生のみなさんへメッセージ!

アドバイスとして皆さんにお伝えしたいことはエントリーシートを誰かと共有してほしい、ということです。人の思考には論理型と感情型があり、筋道立てて話すことが得意な人、どう思ったのかなど感情豊かな表現を使うことが得意な人がいます。大切にしてほしいことはその2つの型のバランスで、両者のバランスをとることが出来れば密度の濃い文章が書けるかと思います。そのため違う型の友人を探してお互いに見せ合うことはお互いにとって参考になるはずですし、文章表現など他にも何か得られるものがあるかも知れません。人に見せることが恥ずかしいと思う方もいるかもしれませんが志望の会社に就職することが何よりです。型に関してはネットにたくさん記事がありますので、調べてみてください。皆さんの就職活動が実りあるものになるよう応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日立国際電気の先輩情報