最終更新日:2024/6/3

原子力発電環境整備機構

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 資源系
  • 技術・研究系

質問や相談をすると、いつでも丁寧に対応してくれる職場です

  • C.M
  • 2021年度入構
  • 北海道大学大学院
  • 工学院環境循環システム専攻
  • 技術部技術開発統合グループ
  • 技術情報の取りまとめ、技術情報を社会にわかりやすく発信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部技術開発統合グループ

  • 仕事内容技術情報の取りまとめ、技術情報を社会にわかりやすく発信

技術情報を分かりやすく正確に

私の所属している技術開発統合グループでは、地質環境の調査、処分施設の設計、処分場の安全評価といった地層処分に関連した各分野の技術情報の取りまとめや、広報部や地域交流部と連携し、技術情報を社会にわかりやすく発信する業務を行っています。私はその中の社会へ発信する業務として、メールマガジンの技術情報に焦点をあてたコラムの作成や、HP等で一般の方からお寄せいただいた技術的なご質問への回答の作成を行っています。幅広い分野の技術が連携している地層処分事業について社会に正確にわかりやすく発信するためには、非常に多くの知識が必要となります。そのため、日々勉強をし続けることと、どのように書くとわかりやすく伝えることができるかということを常に意識しながら業務に携わっています。


成長し続けられる環境

NUMOは、分からないことがあっても積極的に質問ができ、学び続けることができる環境です。入構当初は地層処分事業に関する知識が足りず、自分はこの仕事をやっていけるのかと不安でした。しかし、上司や同じグループの先輩職員、また他のグループの職員に質問や相談をすると、いつでも丁寧に対応してくれ、わかることやできることが徐々に増えていきました。コロナウイルス感染拡大防止のため在宅勤務が多い状況ですが、リモート会議や電話、メールを活用して積極的にコミュニケーションをとりながら業務に取り組んでいます。


相手の立場になって考える

自分だけで完結する業務はないということ、相手に伝わるかを意識して業務に取り組むべきということを入構後に教わりました。すべての業務には連携して進める相手がいて、その相手や情報を発信した先にいる相手に正確に伝わる内容となっているかという意識を持つことを大事にしています。


トップへ

  1. トップ
  2. 原子力発電環境整備機構の先輩情報