最終更新日:2024/10/4

(株)第一コンピュータリソース

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都、愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • IT系

業種業界を問わないお客さまに 寄り添って仕事をし続けたい

  • I.A
  • 2018年入社
  • 27歳
  • 武庫川女子大学
  • 文学部 日本語日本文学科
  • 西日本CC第一事業部
  • システム開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名西日本CC第一事業部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容システム開発

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:50~

業務開始
メール、課題管理ツール、チャット等で連絡事項を確認します。
プロジェクトによっては朝会(日時ミーティング)や週次ミーティングがあります。

設計、開発、テスト…その時々で割り振られている作業を行います。
お客様からの調査依頼、緊急の案件が入ると最優先で対応します。

11:45~

お昼は持参したものや買ってきたものを自席で食べることが多かったです。
たまに外食をすることもあります。オフィスの近くは飲食店が多いため、お店を探すのも楽しいです。

12:30~

午後の業務開始
午前と同じく、様々な作業を行います。
打合せ(社内、社外)やお客様への報告会が入ることもあります。

一日の終わりには実施作業と翌日予定作業を報告し、業務終了となります。

17:35~

勤務終了
夜間リリース作業がある場合や、仕事の進捗状況によっては残業することもあります。

現在の仕事内容

所属する大阪の拠点では公共系を主体に、製造業なども含めた多様なシステム開発を手掛けています。私は入社以来、長くて1~2年のプロジェクトを複数経験してきており、新人時代は市役所のデータ管理システムの改修に携わっていました。
配属される以前、3か月の新人研修でプログラム言語を学びはしたものの、実際にプロジェクトで使うとなると感覚が異なる部分も多く、戸惑ってしまうことばかりでした。それでも、わからないなりに一つひとつを積み重ねていこうと、必死で頑張ってきたつもりです。
理解を深めるのは、そのシステムを先行して手掛けてきた先輩たちに聞くのが一番です。質問をすると忙しい中でも時間を見つけて教えてくれるやさしい先輩がそろっていたおかげで、次第にできることも増えていきました。


印象に残った仕事は

2021年の夏、小規模な案件ではありましたが、製造系の注文管理システムの改修において、顧客の要望をうかがう要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでのすべての流れを経験することになりました。それまではプロジェクトの途中から入ることが多かっただけに、今回、初期段階からかかわっていくことで、システムがどのように作られ、運用されるのか、お客さまは何を求めてシステムを作ろうとしているのかといった要素が具体的に見えてきて、自分の視野がぐっと広がっていきました。
また当時は大阪にいつつも名古屋の本社と連携して仕事を進めており、人との関わりという意味でもいい経験をしました。


今の仕事のやりがい

納得できるまで調べ尽くすその姿勢が完成の喜びにつながる。

お客さまの“やりたいこと”を形にしていくためにも、試行錯誤しながら設計を形にしてプログラミングを進め、なんとか望み通り、動くように完成したときの達成感は格別なものがあります。もちろん、その瞬間に至るまでは苦労の連続で、ある程度のキャリアを積んだ今も、まったくわからない問題に直面して頭を悩ませられてばかりです。わからないことをそのまま放置して後回しにすると、その処理で痛い目を見たことが何度もありますので、自分が納得できるまで理解しようと試みるのを強く意識しています。それでもダメなら周囲の誰かに質問を重ねていく。そんな繰り返しの中で知らないことを自分の知識に変えていく努力をしてきたつもりです。


当面の目標

リーダーシップを発揮できる存在を目指していく。

5年目になったら主任に昇格するのが当社の通例となっており、私も小論文と面接によって行われる「主任登用試験」を突破して主任になる資格を得られました。今後、リーダーとして後輩をまとめていく役割が求められてきますが、技術にしても管理面にしても、後輩を率いていけるようなレベルに到達するのが直近の目標です。
手掛けてみたいプロジェクトにはこだわりはありません。どんなお客さまの案件であっても、システムを作るのがとても楽しいと感じています。ただ、できればお客さまの声に近い上流工程を担って、悩み事を解決できるようなシステムエンジアであり続けたいですね。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)第一コンピュータリソースの先輩情報