最終更新日:2024/7/23

(株)IJTT【いすゞ自動車グループ】

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 金属製品
  • 機械設計
  • ソフトウエア

基本情報

本社
宮城県、神奈川県
PHOTO
  • 技術・研究系

自分の興味のある分野を見つけてください

  • M.K【土浦工場】
  • 2014年入社
  • 工学研究科機械工学専攻
  • ユニット加工技術部
  • 機械加工設備の生産技術職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ユニット加工技術部

  • 仕事内容機械加工設備の生産技術職

入社~現在までの仕事内容

入社から今まで、一貫して機械加工機の設備導入検討から量産立ち上げまでを担当しています。具体的には、新たな製品の量産というニーズが発生した際、どのようなラインが良いか工程設計から始まり、設備仕様の検討→設備メーカーへの発注→メーカーによる製作→設備の据え付け・調整→ラインオペレーター教育→目標のサイクルタイムでの大量生産とフェーズが進みますが、各フェーズで管理や調整を行っています。基本的な流れは変わりませんが、プロジェクトごとにそうしたフェーズが進み、今までに先輩社員に付く形でサブ担当として2つ、自分がメイン担当として1つのプロジェクトにアサインされ、計3ラインの設備導入に関わりました。現在では、メイン担当として4案件目の設備導入の話を進めています。


関わった仕事で一番印象に残っていること

今まで4つのプロジェクトに携わっていますが、どのプロジェクトでも成功した事より失敗した事の方が深く印象に残っています。例えば機械加工設備の製作過程で、製品仕様通りの加工精度が出なかったなど、不具合が出た時の修正が一番苦労しました。原因を特定するにも、切削工具のアプローチだったり、設備側の問題だったり、特定するのが大変ですし、そこを修正し大量生産に漕ぎつけなければ仕事として成功とは言えません。何事もなく上手くいった場合も達成感はありますが、上手くいかないと上手くいくまで修正しなければならず、非常に労力がかかります。なので、最終的に成功したという全体的な思い出より、一度失敗してそれを直すのに苦労した事の方が印象に残っていますし、勉強になったなと思います。


この会社に決めた理由

自分は大学院で機械加工の切削工具の研究をしていて、自分の学んでいる事を活かせる会社を探していたところ今の会社を見つけましたが、入社を決めた1番の理由は、1番最初に内定をもらえたからかもしれません。実際にはいくつか他社でも内定を貰えていましたが、自分の修論と非常にリンクしていたこともあり、選考が進む中で1番最初に内定を貰えたので、自分の中でも自然とこの会社が良いと思い入社を決めました。


学生へのメッセージ

就職活動をするにあたって、やってみたい分野を定めて、その分野の仕事を行っている会社に入社したとしても、その会社が携わっている分野の広さや募集形態(総合職/専門職)などによって、実際に自分がやってみたかった分野の担当になれるとは限りません。これからの人生の大半の時間を就職先で費やす事になると思うので、自分の興味のある分野がとてもはっきりしているなら、その分野しか携わっていない会社や、必ずその分野に配属されるという求人に応募した方が良いと思います。逆に、そこまではっきりした興味が無いのであれば、応募を検討する会社で何ができるのか、配属される可能性がある職種を端から端まで見た上で、興味を持てるか考えてみて下さい。自分が卒業した機械工学科などは、それなりに幅広い仕事に対応しているので、そう考えた方が今後の人生、幅広く動けると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)IJTT【いすゞ自動車グループ】の先輩情報