最終更新日:2024/7/25

(株)住居時間(スマイルタイム)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • インテリア・住宅関連
  • 不動産
  • 商社(建材)

基本情報

本社
愛知県
残り採用予定人数
15

あと何名採用枠はありますか?(7月26日時点)

就活中の方必見!『まだまだ間に合います!!』(2024年7月26日)

こんにちは。
株式会社住居時間(スマイルタイム)人事部です☆

ズバリ、あと採用枠が何名かお伝えすると、
なんと。。。。。。。。。。。。。15名です!

これから暑くなる中、皆さん外に出るのも億劫になる
季節だと思います。
そんな中、弊社はどこでも受けられるWEBでの説明会を
積極的に受け付けています!!

人と話すのが好き...自己成長したい!!頑張った分だけ評価されたい♪
一つでも当てはまる方、
ぜひぜひ説明会に参加してみてください!


今後のWEB説明会スケジュールもご案内します。
【WEB】
7/31(水)
8/2(金)8/17(土)8/22(木)8/31(土)

内定まで最短3週間!!
私服参加でも大丈夫です〇


ぜひ説明会のご参加、お待ちしています♪

営業職に向き・不向きはある?

「営業職って・・・」(2024年7月5日)

こんにちは!
株式会社住居時間 採用担当です。

今回は『営業職』についてお伝えしていきます!

学生の皆さんから、こんな言葉をよく聞きます。
「営業職は話し上手が得ですよね?」
「断りばかりで話を聞いてもらえないイメージがあります」
「コミュニケーション能力に自信がないと難しい」

人と話す仕事に加え、何故か!相手を説き伏せるというイメージが
先行してる方も多いです。
接客経験はあっても営業は未知の世界!
皆さんの気持ちとてもよくわかります。

でも皆さんには
イメージだけではなく事実を知り、自身の将来選択の視野を広げて欲しい…

ということで!
今日は営業職のリアルをお伝えします。

【営業職で一番大切なこと】はズバリ!

★お客様の話をきちんと聞くこと

当社の営業職はまさに『お困りごとを解決するお仕事』です。
対象は戸建てにお住いの一般のお客様。
率直なリアクションがあり、毎日新鮮です。

目の前のお客様がどんな背景があってどんなお悩みを抱えているか。
ここをしっかり聞いて理解することが大切です。
家族構成、お住まいに対するお考え、経済状況・・・
様々な価値観に対して真摯に受け止める姿勢が持てるか!

真剣にお客様の状況に耳を傾けるからこそ、
お客様も『商品やサービス』に興味を持ってくださいます。

お客様の声を聴く力を磨いて
【営業職を経験して得られるもの】はあげればきりがないですが・・・

★仕事や実生活で活かせる交渉力!

内勤職も社内外のメンバーと円滑に仕事をする必要があります。
この人苦手だな…という人とも協力して
仕事をしていかなければなりません。

将来起業をしたい…と思ったら関係各所に連絡を取り
自身のやりたい方向へ進める必要があります。

ちなみに私は家族内でも欲しいものや旅行の行き先決定に
交渉力を発揮しています(笑)

キャリアのどこかで営業職を経験しておくと、
仕事や私生活でストレスを感じにくく、とてもスムーズに進みます。

そう考えると…

社会人として必要な力が身につき、
お給料も支給される営業職ってすごく魅力的ではないですか?

弊社は社員全員が営業職を経験しています。
ちょっと営業気になるかも…と思っていただけましたら
是非説明会で詳しく聞いてみて下さいね♪

一緒に働きたいのはどんな学生?

一緒に働きたいのは!(2024年6月21日)

こんにちは!
株式会社住居時間 採用担当です。

今回は『一緒に働きたいのはどんな学生?』というテーマについて
お答えしていきます!

極論は、皆さんの大切にしている個性を発揮していただきたい!
だからこそ、皆さまの持ち味を確かめる選考を行っています。

ただ説明会や選考で学生の皆さんからは
『活躍している人はどんな人ですか?』
『活躍している人の共通点はありますか?』

など質問をいただくことが多いです。
今日は当社で活躍している人の資質を2つお伝えしますね。

まずは【前向きな人】です。
不安なことやつらいことがあっても
『自分ならできる!』という気持ちになれる人です。

失敗をしない人はいません。
何年仕事を継続していても
思い通りにならないことは数え切れないほどあります(笑)
元々、人間はネガティブな生き物です。
いきなり前向きに!ポジティブに!と言われてもなかなか難しいですよね。
だからこそ『できない自分』ではなく
『できる自分』を想像していただきたいです!

まずは意識的に『自分なら大丈夫』と
日頃から気持ちを前向きにするトレーニングをしていくと
落ち込んだ時こそ、気持ちの切り替えができるようになります。
【前向きな人】は、気持ちの切り替えが早くてうまいです♪

次に【素直な人】です。
当社の社員は人に熱く、面倒見が良い人が多いです。
特に入社後、仕事に慣れるまでは
手取り足取りアドバイスされることがあります。
素直な人はそのアドバイスを真摯に受け止め、実行できる人です。
簡単なようですが、実行がポイント!
頭で理解しても素直に行動できるとは限りません。
【素直な人】は周囲のアドバイスに感謝し、まずは実践しています♪

【前向きな人】【素直な人】の共通点は、
一緒に働いて気持ちが良いことです。
間違いなく周囲にも良い影響を与え、仕事で結果を出しています。

すでにこの資質がある方もそうなりたいと願う方も参考にしていただき、
説明会で社員の活躍ぶりを確かめてみていただけたら嬉しいです!

面接で緊張してうまく話せません

緊張は悪ではありません♪(2024年6月14日)

こんにちは!
株式会社住居時間 採用担当です。

さて、本日は
『面接で緊張してうまく話せません』のテーマに対して
お話させていただきます。


面接での緊張度合いは人それぞれです。
緊張が顔に出やすい方もいれば、本人が思うほど表には出ない方もいます。
だからこそ、緊張していることに意識を向けすぎないで欲しいです。

人事は面接時の緊張は大なり小なり存在すると思って
学生さんと向き合います。
それを加味した上でまずは会話に集中して頂けるよう
自然体を心がけて接していますが、
むしろ「緊張しないでくださいね」の言葉が逆効果だとさえ思う時もあります。

当社の面接では緊張しすぎていることがマイナス評価にはつながりません!
人事は緊張の中で発してくださった一語一句に注目しています。
私自身はせっかくのご縁!
限られた時間内で伝えて頂いた言葉に集中して
会話を楽しみたいと選考を行っています。

「緊張→うまく話せない→不合格」
負のスパイラルに陥る思考ではなく、
緊張はしたけど言いたいことは言えた!
ここに意識を向け、「緊張」にとらわれすぎず
面接中に思いを届ける練習をしていただけたらと思います。

皆さんと面接でお話できる日を楽しみにしています♪

面接で希望勤務地を言ってもいい?

希望勤務地は遠慮なくお伝え下さい!(2024年6月7日)

こんにちは!
株式会社住居時間 採用担当です。

今回は、『面接で希望勤務地を言ってもいい?』というテーマについて
回答していきます。

最近では企業選択のポイントとして
行きたくない会社が「転勤が多い会社」が第2位と、
働く場所への思いは年々、高まりつつあるようです。

企業選びの際、事業内容や福利厚生だけではなく、
勤務地に重きをおいている方もそうでない方も
希望勤務地は、伝えていただいて構いません!

『都会で働きたい』
『生まれ育った地元から離れたくない』
『勤務地にこだわりはない』
などなど・・・人それぞれの思いがあると思います。
だからこそ、その時の率直なお考えを聞かせて欲しいです。
もちろん、『ここだけは嫌だ!!!』という場所もあれば、
遠慮なくお伝えくださいね(笑)

当社では、内定後に必ず面談を行い、
勤務地に対するお考えを改めてお聞きします。
その後、人事担当者を中心に関係各位と連携し熟考に入ります。
そして皆さんのお考えと希望勤務地を考慮し、
配属先の状況を踏まえた上で初任配属地を決定していきます。

ポイントは、内定後に勤務地に関する面談を行うという点です。
もちろん、皆さんの意向は選考中であっても
伝えたいタイミングでお話いただいてかまいません。

ただ、少し厳しいようですが、入社=ゴールではありませんよね。
入社後、仕事で本来の能力を発揮し社会人として成長して欲しい!
その為には環境が非常に重要です。
選考中はもちろん、内定者として関わりを深める中で見える思いや資質も
しっかりと受け止めた上で配属を行いたいのです。

中には選考中にお伝え頂いた考えが、
就職活動や周囲の状況と共に変化する方も多数いらっしゃいます。
変化は悪いことではありません。
来るべきタイミングで率直な希望を伝えてみてください。

見事選考を通過し、当社の一員となる皆さんが、
入社後に輝ける配属地を一番に考えます!
もちろん、皆さんの思いとともに。

是非これから選考を受けられる方も、参考にしていただけたら嬉しいです♪

他社の選考状況は正直に言うべき?

嘘偽りなく♪(2024年5月31日)

こんにちは!
株式会社住居時間 採用担当です。

今回のテーマ、
「他社の選考状況を正直に伝えていいかどうか」に回答します。

選考の中で、他社の状況を面接官から質問された際、
どのように答えるべきか迷われている方も多いかと思います。

答えは嘘偽りなく、選考状況をお伝え頂いて全く問題ありません!

特に業界を絞らず選考している方や職種や配属先にこだわりがない方は
一貫性に欠けると判断し質問への回答に躊躇される方もいらっしゃいます。
現在、選考している状況を正直に伝えたことで
合否判定が左右されるわけではありません。

面接を通じて、どのような考えでその業界、職種なのかを知り
何に重きを置いて就職活動を行っているかに触れることで、
その方自身の就職観、仕事観が見えてきます。
当社は今年、特に個別での選考に力を入れております。
目の前にいる方とじっくり向き合うことで見えてきた価値観をもとに、
より適した仕事内容や働く環境をご提案させて頂きたいからです。


新卒としての就職活動は人生で1度きりです。
皆さんの将来を決めることなので、
たくさんの企業さんを見て決めたい!と思うのも当然です。

企業や採用担当によって考え方はそれぞれだと思いますが、
志望度含め、率直にお伝えいただいて構いません!
正直、その場しのぎの「第一志望です!」よりも
その時の率直な順位で回答頂けた方が、人事としては燃えます。
これは私だけかも知れませんが(笑)
最高順位でなければないほど、
もっと当社の魅力を伝え、会社を知ってもらいたいと心底思えるからです。

限られた時間の中、お互いを知る機会が面接です。
是非、その時の選考状況をありのままに伝えてみてくださいね♪

面接の際、必ず質問すべき?

思うがままに!(2024年5月24日)

こんにちは!
株式会社住居時間 採用担当です。

さて、今回のテーマ『面接の際、必ず質問すべき?』にお答えします。
就職活動中、WEBや対面の面接スタイルに関わらず、
「何か質問はありますか?」と聞かれた経験がある方。
当社の選考に限らず、他企業の場合でも
多数いらっしゃるのではないでしょうか。

ズバリ、必ず質問をしないといけないということはありません!
極論を言えば、質問0=不合格とは限りません。
ただ、不安に思うこと、気になる事などがあれば、
その場で質問し、解消につなげて欲しいです。

なぜ面接官は、「質問はありますか?」と聞くのか。
その理由は企業によって様々ですが、
当社の場合、学生の方が抱いた疑問や不安はその場で解消し、
企業理解につなげて頂きたいからです。

本当に事業や仕事内容を理解してくれたかな?
それを聞いて不安なところはないかな?

質問がなければ安心しますし、
あれば、その不安は取り除いた上で、
次の選考に進んで頂きたいと思うからです。

特に個別面接の場合、周囲を気にせず
その方自身の本音を聞きたいと思っています。
「集団ではほかの学生さんもいて、聞きたいことがあっても聞けない…」
と思っている方なら、なおさら本音で話せる場となれば嬉しいです♪

ただ面接には時間制限があるため、その場で聞きそびれることや
緊張のあまり質問にまで考えが及ばないケースもあるかも知れません。
その際は、遠慮なく選考後でも質問してみてください。
気になることがある状態で選考を受け続けても
お互いにとって良い結論に至るとは考えにくいです。

当社は「質問は面接中のみ受付!」というスタンスではありません。
当社と接点を持ち続けている間に気になることを全て確認の上、
最終判断につなげて欲しいです。

大事なのは自身の心に正直になること!
質問をひねり出す必要もなければ、躊躇する必要もありません。

思うがままに!

ぜひ選考の際は、参考にしてみてください。

志望動機で一番何を知りたい?

重要なのは「なぜ」です!(2024年5月17日)

こんにちは!
株式会社住居時間 採用担当です。

今回は『志望動機から何を知りたいか』についてお答えさせていただきます。

ポイントは2点!
1.「何に魅力を感じたのか」

例えば
・企業理念
・社風(社員の人柄、社員同士の関係性)
・事業内容、仕事内容(お客様との距離感、取り扱う商品)
・身につくスキル(自己成長のスピードや仕事の幅)
 など

あくまで自身が感じる魅力です。
合説や説明会、選考で社員と接点を持った際、感じたことでも構いません。
まずは、簡潔に魅力をピックアップしてみてください。

2.「それはなぜか」

ズバリ!
この「なぜ」が重要です。
魅力を感じた理由や根拠には、本人の価値観や判断基準が必ず存在します。
その価値観や判断基準に至った背景や経緯は、
本人が過ごしてきたバックグラウンドに基づいているのかを
企業は確認します。

なぜ説明会から選考に進んでいただいたのか、
そのきっかけが、ご自身のお考えや経験、強みとマッチしていれば
より良いです!

上記のポイントを押さえた上で志望動機を伝える際に気を付けたいのは
履歴書やエントリーシートに書いた志望動機をそのまま暗記しない!
ということです。

もちろん何を伝えたいのかは受け手としてはわかりますが、
言葉に感情が乗らなければ、本当の人柄や思いが全く見えてきません。

私たちは、経験されてきたことから、現在どのような価値観に至っているか、
挫折経験ではあれば、その時どのように乗り越え、
今後どう生かしたいのかを知りたいです。

ポイントをしっかり押さえて「あなたの言葉」で話せるようにしましょう。

最後に自己PRと志望動機の違いは入社意欲の表現です。
「魅力に感じたからこそ、入社したい!」
そう思って企業へ意欲を示せることに越したことはないですが・・・
複数の企業を同時進行した場合、
皆さんの中でも企業に順位がつくのは当然かと思います。

だからこそ、自身の経験を基に得た内容でなければ
説得力も熱量も相手には届かないのです。
面接では自身の感情や想いを言葉にのせながら、熱量を込め、
自分らしく話すことを意識してみてくださいね♪

面接で好印象を受ける学生って?

「意識の継続」がカギになります!(2024年5月10日)

こんにちは!
株式会社住居時間 採用担当です。

さて、本日は
『面接のポイント』をお伝えさせていただきます。

面接は言うまでもなく、就職活動で結果を出すために必要不可欠な選考です。
緊張に個人差はあっても、採用側もそれを加味しているので、
限られた時間内でいかに好印象で終了できるか「意識の継続」がカギになります!

では、何を意識すれば良いか?
ズバリ!【表情】と【伝え方】です。

【表情】
・口角を軽くあげて自然なほほ笑みをキープ
・笑顔が苦手な方は入退室や挨拶、自己PRのタイミングで実施
・真剣な話題や面接官が真面目な顔の時は表情を相手に合わせる

【伝え方】
・結論から話す
・抑揚をつけ、語尾をしっかりと言い切る
・口癖を意識する

いくら自己PRの内容を考えて臨んでも、
相手に伝えられなければ不完全燃焼になってしまいますよね。

友人同士では笑顔で会話ができる方も、
いざ面接だと緊張が勝り思うような結果に至らない。
なぜでしょうか??
就職活動における面接は面接官と初対面かつ時間制限により、
日頃の会話力が発揮できにくい状況でもあるからです。

だからこそ、準備が必要です。
友人、家族、先生・・・誰でもいいので模擬面接を重ね実践に備えましょう。
表情、伝え方を面接終了まで意識できれば、好印象、間違いなしですよ♪

就活で陥りがちな失敗例を教えて

備えあれば憂いなし♪(2024年4月26日)

こんにちは!
株式会社住居時間 採用担当です。

今回は、就活中に陥りがちなミスについてお伝えします!

まず当社で一番多いのは…
『当日会場がどこかわからない!』というミスです。
対面で面接する場合、各支店や駅前の会議室、ホテルなどで行うことが多いのですが、
周りにある同じような名前のビルと迷ったり、
主要駅の近くでは駅の出口を間違えてしまうことも多くあります。

もしそのような状況になったときは遠慮なく人事部にご連絡ください!
でも!『そうならないための事前準備は必要』です。
まずは前日からしっかり会場の確認を行うこと。

駅であれば何番出口から出るのか、何階で行うのか、
周辺にはどんな建物があるのか…
場所の名前だけでなく、
地図アプリを使って実際に行くシミュレーションをしておくとなお良しです!

約束の時間に遅れてしまうことで、
相手の時間を奪ってしまいます。

なにより、
遅刻の後ろめたさに心が支配され、本来の魅力が発揮できないことが
一番悲しく、悔いも残ってしまいますよね。


もちろん、WEBの場合も同様です!

『URLやID,PWの記載されたメールをなくした!』
『接続にうまくいかない!』
思いもよらないハプニングで説明会や選考の時間に遅れ、
スタートからばつの悪さを味わった方も…

皆さんが何のストレスも感じずに予定通りの就職活動ができるよう、
準備や確認は必ず事前に行っておきましょう!

住居時間では採用フローにWEB、対面両方ありますが
人物重視の採用を行っています!

中には、交通公共機関に遅延があっても、
きっちり時間通りに来てくれる方がいます。
そのような方に共通していることは時間管理がしっかりしているだけでなく、
時間を頂いている感謝の気持ち、相手への思いやりを感じます。
是非、一緒に働きたいと思える人財ばかりです。


皆さんのパフォーマンスを最大限発揮していくためにも
事前の備えにも意識を向けてみてください!

トップへ