最終更新日:2024/7/23

(株)日立産機システム

  • 正社員

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 機械
  • その他電子・電気関連
  • 精密機器
  • 機械設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO

携わった製品が様々な場所で社会インフラを支えていることを実感

  • I.I
  • 長岡技術科学大学大学院
  • 工学専攻
  • 品質保証

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 仕事内容品質保証

現在の仕事内容

品質保証部に所属しており、PLC製品(プログラマブルコントローラ及びIoT対応産業用コントローラ)を担当しています。主な仕事内容は製品の開発評価で、量産・製品化される前の段階である試作品に対し、試験を通して製品の品質や性能、安全性を確認する仕事です。問題が見つかった場合には設計者へフィードバックし、より良い製品となるよう改良を促します。また、それ以外にも顧客対応(現地調査、問い合わせ対応)、量産品の品質管理、製品マニュアルのチェックといった仕事もしています。


今の仕事のやりがい

PLCは機械や設備を動かすための制御装置で、動作を自由にプログラミング可能なCPUモジュールを中心に、入力機能や出力機能、通信機能といった個別の機能を持つ様々なモジュールを目的に合わせ自由に組み合わせて使用できる汎用性の高さが特徴です。そのため、機能の異なる多種多様な製品が存在しており、製品によって確認すべき内容が異なります。確認漏れがないようにするためには製品の特長や用途をよく理解したうえで試験方法を考える必要があるため、やりがいを感じる部分だと思います。また、品質保証部は製品に関する問い合わせ窓口でもあるため、お客様や各拠点の営業、サービス担当者との距離も近く、困っていることを解決して感謝の言葉をいただいたときなどは達成感があり嬉しい気持ちにもなります。


この会社に決めた理由

子供の頃から機械や電子機器が好きで、将来はものづくりに関わる仕事がしたいと思って高校、大学を選択していました。そのため、メーカーに就職したいと考えたのは自然なことでした。そのうえで、就職活動の際には他に勤務地、企業規模、事業領域(製品分野)といったことを意識していました。日立産機システムは事業所(工場)が全国に複数ありますが採用は事業所ごととなっており、県内就職を希望していた私にとっては重要な要素でした。また、将来性(安定性)や福利厚生といった要素を重視し、企業規模は大きい方が良いだろうと考えていました。どのような製品をつくっているかという点に関しては正直なところ特別なこだわりがあったわけではありませんが、産業機器という分野は普段の生活ではあまり馴染みがないという新鮮さと、私たちが生活していくうえで不可欠な社会インフラを支えている製品というところにとても魅力を感じ、日立産機システムで働きたいと思いました。


就活生へのメッセージ

就職活動で重視する要素は人それぞれだと思います。自分が重要だと思っていることは何なのかということを一旦整理し、優先順位を決めて就職活動に取り組むことが大切だと思います。みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日立産機システムの先輩情報