最終更新日:2024/6/28

日本テクノ(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 専門コンサルティング
  • 電力

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 事務・管理系

楽しむことを大切に

  • S.N
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 東京家政大学
  • 家政学部 栄養学科
  • 管理部 総務課 総務係

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名管理部 総務課 総務係

弊社を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

生活に欠かせない電気に携わることが出来るという点に加え、私の大学時代はコロナウイルスが流行している真っ只中だったため、社会情勢に左右されにくそうだったことが魅力でした。面接の際には、私自身を知ろうとする質問が多かったことが印象に残っており、一人一人に向き合って下さるように感じ入社を決めました。
入社後は「楽しむことを大切に」と言って下さる上司の下、大変なこともありますが、充実した毎日を送ることが出来ています。


現在の仕事について教えてください。

現場で働く方のサポートやモノの管理を主に行っています。まだ1年目なので、ひとつ業務を覚えたら新しい業務を教えて頂く、ということの繰り返しです。入社前になんとなく総務の業務をわかったつもりでいましたが、いざ働いてみると「こんなことまで?!」という業務を行うこともあり、覚えることがたくさんあります。サポートする部署なので派手な業務はあまりありませんが、困りごとがあった際に一番に頼られる部署でもあるので、自分が関わっていない仕事内容も理解できるよう励んでいます。


仕事のやりがいは何ですか?また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

総務は社内のたくさんの方々と関わる機会の多い仕事なので、それが楽しく感じています。
入社前は、事務職というと淡々とデスクワークをこなしている印象でしたが、コミュニケーションをとる機会が多く、各部署からの問い合わせもよく来るので、問い合わせに応えられたときに「ありがとう」と言っていただけることがやりがいやモチベーションに繋がっています。最近では私宛てに電話してきてくださる方も増えてきたので期待にこたえられるよう頑張ります。


当面の目標や将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

年に2回、他部署のヒーローを選ぶ機会があるのですが、そこに私の名前が載ることです。私の先輩方も選ばれているため、いつか私も選んでいただけるように日々勉強中です。また入社してからしばらくは学生時代とのギャップで疲弊して帰宅していましたが、最近では仕事にも慣れ余裕が出てきたので、仕事終わりの時間を使って何か始めてみようと考え中です。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

私は栄養学科に所属していたため、初めは食品業界を志望していましたが、ふとほかの業界にも目を向けたことから視野が広がり、選択肢が一気に増えました。逆にそれで悩むこともありましたが、今となっては視野を広げておいてよかったと思っています。
ひとつの業界、職種にとらわれずに最初はたくさんの企業を見て自分のやりたいこと、自分に合うことを探した方が良いと思います。探した結果、テクノにたどり着いてくれたら嬉しいです!
悔いのない就職活動ができるよう応援しています!!


トップへ

  1. トップ
  2. 日本テクノ(株)の先輩情報