最終更新日:2024/8/23

公益財団法人日本道路交通情報センター

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 公益・特殊・独立行政法人
  • サービス(その他)
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 情報処理
  • 放送

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 事務・管理系

日々の暮らしを支える仕事

  • S.S
  • 2021年入社
  • 22歳
  • 成蹊大学
  • 経済学部 経済経営学科
  • 大阪事務所 高知センター
  • 道路交通情報の収集、電話、ラジオによる提供

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名大阪事務所 高知センター

  • 仕事内容道路交通情報の収集、電話、ラジオによる提供

入社のきっかけやこの会社に決めた理由は?

就職活動では多くの人の役に立てる公益的な仕事につきたいと考えていたため、「道路」という日々人々が用いるインフラを支えることができる日本道路交通情報センターの業務がやりたいことと合致すると思い、応募しました。毎朝ラジオを聴く習慣があったので日本道路交通情報センターの放送業務について知っていましたが、アナウンスや放送の経験が一切なかったので、面接では不安でいっぱいでした。立場や年齢関係なく職員の皆さまが毎回緊張してガチガチになっていた私に緊張が和らぐように声をかけてくださったり、話しやすい雰囲気をつくってくださったのがとても印象的で、こんな風に相手を慮ることができる人達の中で働きたい、こんな社会人になりたいと思ったことが入社のきっかけです。放送や電話応答を通して仕事の意義を感じることができること、女性が活躍しているえるぼし認定企業であることも長く働きたいと考えている私には魅力的でした。


今、どんな仕事をしていますか?

情報収集、電話応答、ラジオ放送が主な業務です。朝に2回、昼に3回、夕方に3回と計8回の放送を交代制で受け持ちます。放送では112秒~180秒と秒単位で放送時間が決まっており、時間内に収められるよう放送原稿の作成も行います。放送原稿では集めた情報から何を優先して放送するか取捨選択をしてできるだけ必要とされている情報を届けられるようにしています。電話応答では高知県だけではなく、四国地方全域に関するお問い合わせも多いので日々地名や地理の勉強をしています。


職場の雰囲気はどうですか?

高知センターは私を含め職員が3人在籍しているのですが、皆さん面倒見がよく優しいので雑談や仕事上の疑問点など些細なことでも話しやすいです。失敗をしたときもなぜ失敗をしたのか、次に失敗しないようにするにはどうすればよいのかを一緒に考え、前進できるように支えてくださるので、成長しやすい環境だと感じています。勤務はシフト制ですが早番、遅番、休みの希望が出せるので融通が利き、有給休暇なども取りやすいです。高知センターの職員以外にも県庁に駐在する職員や高知センターのある高知県警察本部の方々とも関わります。普段は雑談をしたりと和やかなのですが、事故や災害の際は協力し、情報の共有を行うのでメリハリがあります。


オフの過ごし方

歩くことが好きなので、休みの日は高知市内を散歩することが多いです。頻繁に混雑する道路を通るときは周囲を観察し、信号機の多さや商業施設など環境から混雑する要因を発見できるので仕事にも役立っています。平日がお休みの日は人気のカフェにもゆっくり滞在できますし、お店が混雑していることも少ないので重宝しています。


トップへ

  1. トップ
  2. 公益財団法人日本道路交通情報センターの先輩情報