最終更新日:2025/4/16

(株)ニイガタマシンテクノ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計
  • 精密機器

基本情報

本社
新潟県

会社説明会【Webまたは対面工場見学付】のご予約はこちら!

知らない人が大多数!?「機械をつくる機械」とは?
小さな業界ですが、日本の工作機械は世界2位を競う実はすごい機械。
そんな工作機械を100年以上、新潟で作ってきたのが現在のニイガタマシンテクノです。
歴史ある会社ですが、入社の決め手は「雰囲気」と答える社員が多く(2023年は50%)、様々な職種の連携や、育休取得率は男性も100%と、実は魅力いろいろ。
ぜひそんな魅力を会社説明会で聞いてみてください!

開催日 時間 場所 備考(会場など) 対象 予約
2025/04/24(木)10:30~12:00WEBセミナー 4月24日(木)10:30~Web説明会
- 申し込む
2025/04/28(月)9:30~11:30新潟 4月28日(月)9:30~対面説明会+工場見学(新潟市東区)
- 申し込む
2025/05/02(金)9:30~11:30新潟 5月2日(金)9:30~対面説明会+工場見学(新潟市東区)
- 申し込む
2025/05/07(水)10:00~11:30WEBセミナー 5月7日(水)10:00~Web説明会
- 申し込む
日程の案内を希望9:00~16:30新潟 日時:平日の9:00~16:30のうち2時間程度
会場:本社工場(新潟市東区)
- 申し込む
日程の案内を希望9:00~16:30WEBセミナー 日時:平日9:00~16:30のうち1時間30分程度
方法:Zoom利用
- 申し込む
  • ※「対象」で特に記述のないものは、文理共通
  • 路線案内

持ち物リスト

  • 筆記用具

このセミナーの詳細

●●●Web会社説明会●●●
【内容】
・会社概要の説明(ニッチな工作機械業界についてもご紹介します)
・工場紹介動画解説(工場見学は後日なので工場見学した気分だけでも味わってください)
・募集要項の説明(職種の詳細や1日の流れ・キャリアプランもご紹介します)
・今後の採用スケジュール・質疑応答(Web説明会も定員3名限定。なんでも聞いて疑問解決!)
→説明会終了後、MyCareerBoxエントリーシート提出のご案内をお送りします。

【参加方法】
Zoomの参加URLをメールにてご案内します。当日は5分前より入室可能です。スマートフォンからの参加も可能。
名前は氏名フルネームで設定してください。服装はスーツでなくても問題ございません。



●●●対面会社説明会+工場見学●●●
【内容】
・会社概要の説明(ニッチな工作機械業界についてもご紹介します)
・工場見学(途中で先輩社員と懇談の時間を設けます。営業職・技術職のフロアも外から見学します。)
・募集要項の説明(職種の詳細や1日の流れ・キャリアプランもご紹介します)
・今後の採用スケジュール・質疑応答(定員4名限定。なんでも聞いて疑問解決!)
→説明会終了後、MyCareerBoxエントリーシート提出のご案内をお送りします。

【参加方法】
会場:本社・工場(新潟市東区岡山1300)JR白新線大形駅より徒歩10分。お車での来場可能(駐車場無料)
工場内を歩き回りますのでサンダルはご遠慮ください。ヘルメット貸出いたします。



■■■予約方法■■■
マイナビよりご都合の良い日程を選び、ご予約ください。
自動返信メールの後、開催前日までに参加用のURLなどの詳細をメールします。「日程の案内を希望」でご予約いただければ、個別に日程を調整して、Web説明会でも、工場見学も込みの対面説明会でも随時行いますので、お気軽にご予約ください。

ご都合が悪くなった場合はキャンセルまたはメールにてご連絡ください。
皆様にお会いできることを楽しみにしています!

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ニイガタマシンテクノの説明会・セミナー