最終更新日:2025/7/22

社会福祉法人ふれあい共生会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • ホテル・旅館
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
大阪府

見学会&職員面談会

当法人は高齢者分野も障がい者分野も一度に見ることができます。ご応募お待ちしております

こちらの施設見学会は対面型です
お気軽にエントリーください
職員さんと話しながらいろいろな事業所を見て回ります
遊びに来る感覚で、普段着でおこしください

開催日 時間 場所 備考(会場など) 対象 予約
2025/08/09(土)13:00~15:00大阪 大阪市東住吉区矢田6-8-7
特別養護老人ホーム花嵐
- 申し込む
2025/08/11(月)13:00~15:00大阪 大阪市東住吉区矢田6-8-7
特別養護老人ホーム花嵐
- 申し込む
2025/08/16(土)13:00~15:00大阪 大阪市東住吉区矢田6-8-7
特別養護老人ホーム花嵐
- 申し込む
日程の案内を希望-大阪 - - 申し込む
  • ※「対象」で特に記述のないものは、文理共通
  • 路線案内

このセミナーの詳細

福祉業界は実は人気労働市場です
それでも人手不足と言われる理由をお伝えします
職場の雰囲気、仕事内容、仕事の大変さ、仕事のやりがいを直接聞くことができます
福祉学部卒じゃなくても問題ありません
文理は関係ありません
資格の取得方法もお教えできます

これらのことに興味がある方は、ぜひこの説明会にご参加ください
福祉業界の実際を飾ることなくご説明します
実際の福祉現場を案内しながらあなたの様々な疑問にお答えします
働いている職員の方とどんどんお話をしてください

☆22歳から60歳まで、約74,000時間… いったい何の数字?その時間の価値とは?

約74,000時間
それが22歳から60歳までの、あなたの働く時間です
あなたの時間を、素敵な時間にするために、最適な場所はどこでしょうか
あなたの目で探してみましょう

社会福祉の「福祉」とは「しあわせ」という意味
介護福祉は「しあわせ」をつくるしごとです

ふれあい共生会は無理なく働くことを大切にしています
職員の顔を見てもらえば、職場の雰囲気がいいことが伝わると思います
ぜひぜひ、お気軽にお申し込みください

それでは、皆様のご参加を心よりお待ちしています
あなたの将来、あなたの74,000時間を、素敵なものにしましょう

<<開催内容>
〇職場、施設の見学、先輩社員との交流・質問
(日程により、人事担当が先輩社員としてお答えすることがあります)
〇**日曜日開催の説明会では障がい者事業がお休みのため直接ご覧いただけません。ご注意ください。**〇


<<説明会の参加手続きご案内>>
            
1.希望される日程にエントリーをお願いします
            ↓

2.当日、普段着にて施設までお越しください
  集合場所:特別養護老人ホーム花嵐(からん) 大阪市東住吉区矢田6-8-7
  https://goo.gl/maps/ACWnvgiUiqSrdycA6

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人ふれあい共生会の説明会・セミナー