最終更新日:2025/4/22

(株)ディーエスブランド

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
長崎県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部

お客様のNo.1パートナーを目指す!

  • M.A
  • 2017年入社
  • 久留米大学
  • 文学部 情報社会学科
  • カスタマーセンター

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名カスタマーセンター

  • 勤務地長崎県

現在の仕事内容を教えてください

電話やメールを通してお客様へサポート業務を行っています。
お客様からお問い合わせを受け、弊社製品「おりこうブログシリーズ」の操作方法をご案内します。
また、それぞれ担当エリアを持ち、お客様へ定期的なサポートのご連絡を行います。
ホームページ運用に関する情報提供やお困りごとに対して提案などをしながら、お客様の目標を達成するために、どのようなサポートが必要なのかを考え活動しています。併せて担当セールスへのサポートも行っています。


仕事のやりがいや魅力は?

自分がした案内や提案が、困っているお客様のお役に立てたときにやりがいを感じます。
電話でのサポートがメインになるので、電話ならではの難しさがありますが、今まで解決に時間がかかっていたお困りごとをスムーズに解決できた時は特に嬉しいです。
また、対応後に「ありがとう」と感謝の言葉を頂くこともあり、その時は嬉しい気持ちとともに、次回はもっと良い対応できるように頑張ろうと思います。電話を通してですが、直接お客様の声を聞けることもこの仕事の魅力の一つだと思います。


ディーエスブランドに決めた理由は?

地元長崎で安定して勤めることができる働きやすそうな職場だと思ったからです。
私は県外の大学に通っていたのですが、地元長崎で就職したいと考えていたので、長崎で働ける企業を中心に就職活動を行いました。一度、会社見学会に参加させていただいた際、明るい雰囲気が印象的で働きやすそうな職場だと感じました。初めはわからないことも多く戸惑うこともありましたが、入社直後の研修のほかにも定期的に研修があり、研修制度がしっかり整っています。また、長期的に働くためには福利厚生も重要だと考えていたので、育児休業がしっかり取れることも魅力的でした。


今後の目標を教えてください

お客様や担当セールスに「対応してもらってよかった」と思っていただけるようなカスタマーセンタースタッフになることが目標です。
日頃の業務の中で、自分自身の知識が足りず解決までに時間がかかってしまうことがあります。
できるだけ早く解決できるようWebに関する知識を増やし、お客様に安心して任せて頂けるような対応ができるようになりたいです。弊社が掲げる「お客様No.1パートナーを目指す」の達成のためにも、いろんな知識を吸収しながら日々活動していきたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ディーエスブランドの先輩情報