最終更新日:2025/4/9

岡山交通(株)(両備グループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 不動産
  • 旅行・観光
  • サービス(その他)

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
管理者、幹部候補生としてまずは現場で経験を積み、自身のスキルを磨きます。お客様から選ばれ続けるタクシー会社を目指し、将来的に様々な業務に挑戦していきます。
PHOTO
新人研修はもちろん、キャリアアップ研修にも力を入れています。役職に応じて、受講できる研修内容が変わるので、すぐに役立つ知識を身に付け業務に活かすことが出来ます。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

将来の管理者や幹部の候補生として、入社後は、まず両備タクシーセンターで配車業務を行い、電話でのタクシー注文受付やおこさまタクシーやおつかいタクシーなど各種サービスの受付・配車管理業務を通じて、岡山交通の中核を担う現場業務について理解を深めていきます。

私たちのタクシーは、毎日、老若男女問わず多くのお客様に利用されています。そのため、一人ひとりのお客様に合わせた気配りや対応が求められます。第一線で経験を積みながら、管理者、幹部に必要なヒューマンスキルの向上にも努めます。

その後のキャリアステップとしては、タクシー配車管理を通じて岡山の交通インフラを支える配車チームや、従業員とお客様の満足度を向上させるための施策を検討・実施するES・CS向上チーム、飲食店やホテルなど法人のお客様への訪問を行う営業チームの管理職を目指すことができます。

さらに、実績や適性に応じて、ドライバーが所属する営業所の管理職や、管理部門(総務・人事・財務)、観光部(観光客に特別な車両や観光プランを案内)、教育安全推進室(新人ドライバーの教育)、タクシー利用者を増やすためのイベント企画・運営など、多岐にわたる業務に携わる可能性もあります。

私たちの一員として、送迎の枠にとらわれることなく、移動に新たな価値を創出し、質の高いサービスで日本一のタクシー会社を共に目指していきましょう。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 座談会(希望者のみ)

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 一次選考(面接)

  6. 最終選考(役員面接)

  7. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会で詳細を聞いた後に、募集コース(プロドライバー職・オペレーター職)を変更することも可能です。一次選考日までにコースを決めていただきます。
選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(学校指定のものを推奨)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考は交通費を実費支給します。

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・院了 (既卒者含む)

(月給)222,400円

222,400円

短大・専門・高専(既卒者含む)

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

試用期間:4ヶ月
労働条件: 本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家賃補助、役付手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 111日
休日休暇 年間休日111日(週休2日制)
待遇・福利厚生・社内制度

◆福利厚生 : 両備ハッピーライフプロジェクト、財形貯蓄など

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 岡山

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    [勤務時間] 1年単位の変形労働時間
    ・研修期間中:9:00~18:00(休憩60分)
    ・研修後  :7:00~16:00、21:00~翌6:00など(休憩60分)
    ※シフト制で通勤渋滞を避けた勤務時間もあり時間を有効に使えます

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒700-0942 
岡山市南区豊成1-14-12 
岡山交通(株) 採用チーム宛
URL https://okayama-kotsu.com/
E-MAIL kotsu-saiyo@okayama-kotsu.co.jp

画像からAIがピックアップ

岡山交通(株)(両備グループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン岡山交通(株)(両備グループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

岡山交通(株)(両備グループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
岡山交通(株)(両備グループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ