最終更新日:2025/4/1

北川工業(株) 【東証プライム 日東工業グループ】

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • その他電子・電気関連
  • 自動車・自動車部品
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
企画・設計・評価まで一連の業務を1人で行えるやりがいのあるお仕事です。
PHOTO
EMCセンターのコンサル業務は世の中にも少ない珍しいお仕事です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術職
技術職(研究・開発・EMCコンサルなど)の募集コースの詳細です。
技術職として採用され、入社後の研修期間後に配属先が決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職(市場調査、企画、開発、EMCコンサルなど)

技術職の配属先は、
【機構設計室】:構造設計を中心とした3DCADなど設計業務・評価(構造)がメイン
【EMC設計室】:当社の主力製品である電磁波ノイズ対策部品の設計業務(CAD)・評価(電気)がメイン
【素材開発室】:当社売上の第3の柱として注力している熱対策製品などの素材開発業務・評価がメイン
【先行開発室】:SDGsや市場環境の変化から新しいニーズを調査し新規製品群を創出する業務がメイン
【EMCセンター】:電磁波ノイズの試験対応、お客様の技術支援などを行うコンサル業務がメイン
以上5つの部署になります。

(業務変更の範囲)会社が定める業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビにて会社説明会の日程が公開されておりますので、ご都合の良い日程でご参加ください。会社説明会にご参加された方には1次選考のご案内を行います。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

エントリーシート提出:My CareerBox
適性検査:SPI3

募集コースの選択方法 技術職の会社説明会にご参加ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 当社の選考方法はすべて個人面接で行います。人物重視の選考となります。

■■■■■選考フロー■■■■■
【会社説明会参加:オンライン】
    ↓
【エントリーシート提出:My CareerBox】
    ↓
【1次面接:個別面接オンライン】
    ↓
【2次面接:個別面接オンライン】
    ↓
【適性検査:ネット受検】
    ↓
【最終面接:対面】
■■■■■■■■■■■■■■■
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし

※エントリーシートは履歴書の代用として使用します。面接参加前に必ずご提出ください。
※適性検査のみで選考は行いません。最終面接前に必ず受検ください。

提出書類 ■選考前
 ・エントリーシート

■最終面接時
 ・履歴書
 ・卒業見込証明書
 ・成績証明書

■内定後
 ・健康診断書


募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集対象は2026年3月卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

工学部、理工学部などの理系学科対象

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考の交通費全額支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)237,400円

237,400円

大学

(月給)226,000円

226,000円

高専卒(本科)

(月給)216,400円

216,400円

  • 試用期間あり

期間:入社後3カ月間 (労働条件の変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【25歳】入社3年目 役職なし
 年収410万円 ※残業手当(約19,600円 10時間分)
【30歳】入社8年目 チーフ
 年収470万円 ※役職手当(10,000円)+残業手当(約22,200円 10時間分)
【35歳】入社13年目 アシスタントマネージャー
 年収560万円 ※役職手当(20,000円)+残業手当(約26,000円 10時間分)

※当社の平均残業時間約10時間分の残業手当を含めて算出しています。
諸手当 役職手当、時間外手当、休日出勤手当、通勤手当(全額)、在宅勤務手当、単身赴任手当、単身赴任帰省手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 【年間休日】:123日 完全週休2日制(土日祝お休み)
【有給休暇】:10日 ※入社時点で10日付与
【休暇制度】:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
【備  考】:夏季休暇・年末年始休暇に一斉年休消化日(5日)あり
待遇・福利厚生・社内制度

【社会保険完備】:健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
【福利厚生・社内制度】:確定拠出年金、確定給付年金、生命・損害保険団体取扱・従業員持株会・独身寮・借上社宅、契約リゾートホテル、旅行・映画・スポーツジム等の割引を受けられるサービス制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙スペースあり

勤務地
  • 愛知

【春日井事業所】:愛知県春日井市明知町字頓明1423-101

(変更の範囲)会社が定める場所

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.67時間/1日

  • 技術職はフレックス制度
    コアタイム:11:30~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
入社後の研修期間 約6カ月ほどの研修期間後に配属となります。研修期間中は、製造現場、物流現場、各部署を回りモノづくりの流れの理解と、各部署に顔と名前を憶えてもらう機会を用意しています。

問合せ先

問合せ先 北川工業株式会社
愛知県稲沢市目比町東折戸695-1
【電 話】0587-34-3762
【メール】saiyou@kitagawa-ind.co.jp

管理本部 管理部 第1管理室
採用担当/横田・渡邊
URL https://www.kitagawa-ind.com/

画像からAIがピックアップ

北川工業(株) 【東証プライム 日東工業グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン北川工業(株) 【東証プライム 日東工業グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北川工業(株) 【東証プライム 日東工業グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
北川工業(株) 【東証プライム 日東工業グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ