最終更新日:2025/4/22

北川工業(株) 【東証プライム 日東工業グループ】

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • その他電子・電気関連
  • 自動車・自動車部品
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
愛知県

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業職(愛知・大阪・東京)
営業職の募集コースの詳細です。
営業職として採用され、入社後の研修期間後に配属先が決定します。
※配属先は、愛知・大阪・東京のいずれかになります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業

お客様のもとを訪問しながら「今、どんなことに困っているか」を聴き、その問題を解決する製品を提案するのが当社の営業です。お客様のニーズを聞き取り、機器内部に当社製品を採用していただけるよう信頼関係を築いていく、既存顧客をメインとしたルート営業です。配属先は、名古屋支店、東京支店、大阪支店のいずれかになります。

(業務変更の範囲)会社が定める業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビにて会社説明会の日程が公開されておりますので、ご都合の良い日程でご参加ください。会社説明会にご参加された方には1次選考のご案内を行います。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 職種別に会社説明会を開催します。営業職の会社説明会にご参加ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 当社の選考方法はすべて個人面接で行います。人物重視の選考となります。

■■■■■選考フロー■■■■■
【会社説明会参加:オンライン】
    ↓
【エントリーシート提出:My CareerBox】
    ↓
【1次面接:個別面接オンライン】
    ↓
【2次面接:個別面接オンライン】
    ↓
【適性検査:ネット受検】
    ↓
【最終面接:対面】
■■■■■■■■■■■■■■■
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし

※エントリーシートは履歴書の代用として使用します。面接参加前に必ずご提出ください。
※適性検査のみで選考は行いません。最終面接前に必ず受検ください。

提出書類 ■選考前
 ・エントリーシート

■最終面接時
 ・履歴書
 ・卒業見込証明書
 ・成績証明書

■内定後
 ・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集対象は2026年3月卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考の交通費全額支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)275,600円

237,400円

38,200円

大学

(月給)262,300円

226,000円

36,300円

短大 /高専卒/専門学校卒

(月給)251,200円

216,400円

34,800円

手当内訳:固定時間外手当

  • 試用期間あり

期間:入社後3カ月間 (労働条件の変更なし)
※試用期間中は固定時間外手当は支給されません。

  • 固定残業制度あり

営業職は、20時間分の固定時間外手当(34,800円~38,200円/金額は基本給と年間所定労働日数により変動)が支給されます。 20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。

モデル月収例 入社3年目 役職なし
 年収430万円 ※固定残業手当(約39,200円 20時間分)
入社8年目 チーフ
 年収490万円 ※役職手当(10,000円)+固定残業手当(約44,400円 20時間分)
入社13年目 アシスタントマネージャー
 年収580万円 ※役職手当(20,000円)+固定残業手当(約52,000円 20時間分)
諸手当 役職手当、時間外手当、休日出勤手当、通勤手当(全額)、在宅勤務手当、単身赴任手当、単身赴任帰省手当
昇給 年1回 (4月)
賞与 年2回 (7月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 【年間休日】:123日 完全週休2日制(土日祝お休み)
【有給休暇】:10日 ※入社時点で10日付与
【休暇制度】:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
【備  考】:夏季休暇・年末年始休暇に一斉年休消化日(5日)あり
待遇・福利厚生・社内制度

【社会保険完備】:健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
【福利厚生・社内制度】:確定拠出年金、確定給付年金、生命・損害保険団体取扱・従業員持株会・独身寮・借上社宅、契約リゾートホテル、旅行・映画・スポーツジム等の割引を受けられるサービス制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙スペースあり

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪

【東京支店】 :東京都千代田区神田三崎町2-20-5 住友不動産水道橋西口ビル7階
【名古屋支店】:愛知県稲沢市目比町東折戸695-1
【大阪支店】 :大阪府大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ9F

(変更の範囲)会社が定める場所

勤務時間
  • 9:00~17:40
    実働7.67時間/1日

    実労働時間:7時間40分

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
入社後の研修期間 約6カ月ほどの研修期間後に配属となります。研修期間中は、製造現場、物流現場、各部署を回りモノづくりの流れの理解と、各部署に顔と名前を憶えてもらう機会を用意しています。

問合せ先

問合せ先 北川工業株式会社
愛知県稲沢市目比町東折戸695-1
【電 話】0587-34-3762
【メール】saiyou@kitagawa-ind.co.jp

管理本部 管理部 第1管理室
採用担当/横田・渡邊
URL https://www.kitagawa-ind.com/

画像からAIがピックアップ

北川工業(株) 【東証プライム 日東工業グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン北川工業(株) 【東証プライム 日東工業グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北川工業(株) 【東証プライム 日東工業グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
北川工業(株) 【東証プライム 日東工業グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。