最終更新日:2025/3/13

FTEC(株)【エフテック】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
福井県

仕事紹介記事

PHOTO
県内トップクラスの働きやすさで仕事もプライベートも両立できる(平均有給取得率驚異の91.2%)
PHOTO
「ココ」でしか体験できない仕事に~世界でも稀なエンジニアになれるかもしれない~

募集コース

コース名
  • 技術派遣あり
技術総合職(機械、電気、放射線管理、設備運転保守、廃止措置/新型試験研究炉)
各種プラント(原子力・火力・水力)の設備や健全性維持のために、必要不可欠なプラントメンテナンスを行っています。未経験でも入社後の教育・研修においてスキルアップも可能です。
転勤なし
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 機械工事/電気工事

プラント設備や機器の保守点検、補修、改造工事を行っており、現在では「高速増殖原型炉もんじゅ」の廃止措置作業をメインに行っています。
また協力会社作業員の方々を指示する立場となり、作業を進めることもあります。
お客様に「安全と信頼」を提供するために、安全管理と品質管理を常に徹底しています。

配属職種2 放射線管理

原子力プラントの管理区域内で働く方々が安全に作業を行えるよう、放射線管理の業務を行っています。
業務内容としては、作業環境の放射線測定をはじめ、放射線測定で使用する計測機器類の点検・校正およびメンテナンス、作業者個人が受ける放射線量の測定評価や、放射線安全教育等があります。また、放射線従事者の指定登録手続きや放射線管理手帳の発行業務も行っています。

配属職種3 設備運転保守

プラント設備(ボイラー・ポンプ等)の運転操作、設備の監視、データの蓄積等
プラント内の水の管理や計器類の巡視点検などを行います。
「高速増殖原型炉もんじゅ」ではナトリウムを使用しているため、その取扱い教育や見学者への対応も行っています。
中途採用の場合でも、ほぼ全員が未経験の職種であるため、比較的文系出身の学生でもすぐに業務に馴染める職種です。

配属職種4 廃止措置/新型試験研究炉

各取引先を相手に日本初となる高速増殖炉「もんじゅ」の廃止措置/新型研究炉に関する設備の設計や、技術的手法等に関する検討などを行います。
一定の専門知識は必要となりますが、日本のエネルギー政策の一端を担う、非常にやりがいの高い仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 小論文

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. エントリーシート提出

    随時

  7. 内々定

マイナビエントリー後、応募用URLをご案内いたしますので、必要書類をアップロードしてください。

内々定までの所要日数 1週間以内
最終面接後、24時間以内に合否をご連絡いたします!
※土日祝日の場合、翌営業日となります
選考方法 書類選考
一次選考(適性検査、小論文、面接)
最終選考(役員面接)

※一次選考~最終選考を1日で実施!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

対面選考の場合、一次試験と二次試験を1日で実施いたします!
WEB選考の場合、一次試験をWEB、二次試験を対面となりますので、複数日で実施いたします

合否についても極力早くお伝えできるように努めています!⇒24時間以内!
また人物重視の採用を行っており、減点方式ではなく、皆さんの良いところを一つでも多く見つけられるように誠実に対応致します!

提出書類 専用応募ページよりPDFをアップロード
原本は対面時にご提出ください。

エントリーシート
履歴書
成績証明書
卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込又は卒業後3年以内で就業経験の無い方
※上記に当てはまらない方でも一度ご相談ください

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系・未経験分野でも入社後に各種教育を実施し、しっかりとサポートいたします。
現時点で原子力や放射線に関する知識が無くても全く問題ありません。

文系学生にとってはハードルが高く感じるかもしれませんが、現在も多数の文系出身社員が技術職として活躍しているのでご安心ください。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

各種プラントへの短期~中長期出張有り(別途手当支給)

説明会・選考にて交通費支給あり 全額支給
※領収書を必ず提出してください。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 全額支給(当社で手配致します)
※宿泊が必要な場合は必ず事前に申し出の上、担当者と調整が必要になります。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)204,000円

203,000円

1,000円

大学院了

(月給)215,000円

214,000円

1,000円

短大/高専/専門卒

(月給)193,000円

192,000円

1,000円

食事手当 一律1,000円/月

  • 試用期間あり

6カ月 ※待遇面に変化無し

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 20代(一般)4,400,000円
30代(班長/係長)5,300,000円
40代(係長)6,200,000円
※役職・手当・残業等により変動します
諸手当 住宅手当・通勤手当・食事手当・派遣手当
出向手当・作業責任者手当・子供手当等
※社内規定に基づき支給

通常の係長~課長~部長などの管理職ライン以外に、主任~主査~主幹の個人の昇格制度もあり、別途手当を支給します。
管理監督職は大変そう…、リーダーの性格じゃない…そんな社員に対しても適切な評価をし、キャリアアップできる制度も整えています!
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)※年4カ月分(2023年度実績)
業績によって特別手当支給実績あり
年間休日数 125日
休日休暇 有給休暇取得率は驚異の91%!!(全国平均60%)
県内トップクラスの福利厚生で働きやすさは断トツです★
休暇が取りやすい雰囲気で、仕事とプライベートの両立ができます★

平均年間休日125日
完全週休2日制(土日)※交替勤務の場合異なる
祝祭日、夏季休暇、創立記念日、積立休暇制度あり
育児休暇・育児短時間労働制度あり ※取得実績あり
特別有給休暇(慶弔時・配偶者(本人)の出産時等)
年次有給休暇(15日~20日)※入社日から年次有給休暇15日付与
誕生日休暇

≪モデル休暇例≫
年間休日125日+年次有給休暇10日使用+誕生日休暇=年間136日!
※年間の3分の1以上が休日となります!
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
退職金制度・財形貯蓄制度・永年勤続表彰制度・資格取得支援制度あり
新築社員寮(単身者向け)あり ※浴室TV・ウォークインクローゼット・エアコン完備

≪共済会≫
スマートウォッチを1人1台支給。専用アプリで運動量を楽天ポイントやAmazonギフトカード等と交換できます!健康になってご褒美も貰える。
高級リゾートホテルとの法人契約:高級リゾート(星野リゾート・プリンスホテル等)と法人契約を締結。専用サイトから宿泊予約可。宿泊料金の一部を会社が負担します!
提携施設補助券:提携施設(映画館・温浴施設・スキー場等)で使用できる補助券を年間最大9,000円分支給。プライベートの充実に活用してください!

≪社員寮完備≫
通勤が困難な場合、当社規定に図り、単身用社員寮へ入居可能です。
家賃の85%を会社が負担するので、一人暮らしでも安定した生活が出来ます。
※当社保有社員寮が満室の場合、市内の同等程度の一般賃貸物件へ入居頂きます

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋外に喫煙所あり

勤務地
  • 福井

転勤無し。腰を据えてじっくりと仕事に取り組める環境です。
協力会社等への短期~長期出張(派遣)有り。

将来的に関連会社への出向の可能性がございます

勤務時間
  • 8:15~17:00
    実働7.45時間/1日

    昼休憩(12時~13時)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
勤務地 福井県敦賀市
各種プラントへの短期~中期出張有り(別途手当支給)
教育研修制度 【充実した教育研修制度!】
新卒社員には指導員を必ずつけて、机上業務~OJTまで幅広くしっかりとサポートします。
未経験分野(学部)であっても安心して入社頂けます!
年齢、職種、階層別に教育体系を整備し、継続的な学びを実践して、社員の人間性や技術力の向上に取り組んでいます。
また、資格取得には報奨制度を設けて、会社の要求度に応じた報奨金を支給し、個人の自己啓発のサポートも行っています。
様々な知識習得のため、積極的に外部講習にも参加して頂けます!
新入社員OJT研修 「会社の仕事のつながりを知り、自分を覚えてもらう」ことを目的に、全ての部署を一定期間ずつ経験してもらいます。
イノベーション提案制度 「一見関係なさそうな事柄を結びつける思考」で自らのアイデアを事業化できる提案制度です。
あなたの提案が採用された場合、最大100万円の報奨金も!
リモートワーク制度 実施実績あり(2021年度~2023年度)
※実施要件あり

問合せ先

問合せ先 事業推進本部 業務管理部 人事課
採用担当 湊
TEL:0770-23-9311
URL ★会社HP:https://ftecweb.net/
E-MAIL saiyou-toiawase@ftecnet.com
交通機関 ≪本社≫
 JR敦賀駅より約10分

≪事業推進本部/原子力事業本部≫
【自動車の場合】
 北陸自動車道・敦賀ICより約45分
【タクシーの場合】
  JR敦賀駅より約30分

画像からAIがピックアップ

FTEC(株)【エフテック】

似た雰囲気の画像から探すアイコンFTEC(株)【エフテック】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

FTEC(株)【エフテック】と業種や本社が同じ企業を探す。
FTEC(株)【エフテック】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。