最終更新日:2025/4/24

(株)オヤマダ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(家電・OA機器)
  • 商社(通信)
  • コンピュータ・通信機器
  • 通信・インフラ
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
先輩たちが後輩たちの様子を気にかけて、何かあればすぐにフォローに駆けつけるのが当社の社風。みんなでカバーし合いながら仕事を進めていきます。
PHOTO
当社の店舗はすべて多摩エリア内に立地しています。ラッシュ時の満員電車に乗らずにすむので、通勤のストレスがない社員ばかりです。

募集コース

コース名
接客・販売/ドコモショップ・auショップ・法人ソリューション
モバイルライフプランナーとして、お客さま一人ひとりのライフスタイルやニーズに合わせて、スマートフォンを使って便利・快適で豊かな生活となるようにサポート、販売、提案etc...します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【ショップスタッフ】【法人様営業】

◇ドコモショップ、auショップの窓口での接客販売、契約、 アフターフォロー、コンサルティングなど。
お客様の対応、フロアマネジメントや教育、また多岐にわたる社内研修、社外研修で知識を豊富に伸ばすことが出来ます。
将来はチーフ、副店長、店長として店舗マネジメント業務に携わるなど幅広く活躍いただけます。
最初はお困りの方への操作案内や初期設定などからスタートし、経験を増やしてスマホ教室の先生になったりと、お客さまの笑顔がたくさん見れるお仕事です。

◇東京多摩エリア内にドコモショップ4店舗、auショップ2店舗を運営
(東京都多摩市・東京都八王子市・東京都稲城市・東京都府中市・東京都町田市)

新入社員研修時に配属先店舗が決定!事前に配属(ドコモショップ/auショップ)の希望を出すことが出来ます。
地域に密着してるから店舗異動があっても引っ越しは不要。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 書類選考

  3. WEB適性試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

会社説明会時に店舗見学実施

内々定までの所要日数 2週間以内
説明会参加→履歴書+卒業見込証明書送付とWEB適性検査→役員面接→内定

※内々定まで最短2週間 (面接等の都合によっては3週間の場合もあります)
選考方法 WEB適性試験、書類選考、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社、SPI試験はありません。接客業に特化したWEB適性試験(40分程度)を自宅で受検していただきます。
試験と書類の選考通過後、面接を行いますが当社の場合、面接は1回です。

提出書類 履歴書、卒業見込証明書または成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込学生/2025年秋卒業見込学生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

配属先店舗が東京多摩エリアに限定しているので、引っ越しを伴う店舗異動や転勤はなし

採用担当がサポートします 当社の選考は「一人ひとりと向き合いたい」そんな思いで選考いたします。
会社説明会の時点でたくさんのお話を伺うことによって、役員面接の際には、『笑顔とありのままの姿』を見せて頂ける様、採用担当者がサポートをしています。
ぜひ、リラックスして自分らしさをたくさ んアピールしてください。
また、当社の説明会では実際の店舗を見学することができます!店舗の雰囲気を感じ、将来をイメージしていただきたいと 思っています。
求める人物像 ・人とお話をするのが好きな方
・人を喜ばせるのが好きな方
・コミュニケーションをとるのが好きな方
・チームワークを大切にできる方
・アルバイトの経験がある方(が好ましい)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒業

(月給)205,000円

205,000円

専短卒業

(月給)198,500円

198,500円

基本給 =年齢給+職能給
残業代(残業少促進)別途支給 ※固定残業はありません。
【手当】
・日祝出勤手当@500円/回 別途支給

  • 試用期間あり

試用期間:6ヵ月間
労働時間:8時間 (9時間30分拘束のうち 休憩60分 小休憩15分×2)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【ドコモ、KDDIが指定するスキル試験に合格を想定!資格手当は最大67,500円/月】

<3か月後(例)ドコモプレマイスター合格の場合>
【大学卒業】 207,500円~(基本給+スキル資格奨励金)
※スキル資格奨励金:2,500円(プレマイスター)
+残業代(残業少促進) 別途支給
+日祝出勤手当@500円/回 別途支給

【専短卒業】 201,000円~(基本給+スキル資格奨励金)
※スキル資格奨励金:2,500円(プレマイスター)
+残業代(残業少促進) 別途支給
+日祝出勤手当@500円/回 別途支給

<1年後(例)ドコモマイスター合格の場合>
【大学卒業】 220,000円~
(基本給+勤続手当3,000円(勤続7ヵ月~)+スキル資格奨励金)
※スキル資格奨励金12,000円(マイスター)
+残業代(残業少促進) 別途支給
+日祝出勤手当@500円/回 別途支給

【専短卒業】 213,500円~
(基本給+勤続手当3,000円(勤続7ヵ月~)+スキル資格奨励金)
※スキル資格奨励金12,000円(マイスター)
+残業代(残業少促進) 別途支給
+日祝出勤手当@500円/回 別途支給

★残業より自分の時間を大切に!
諸手当 ◆通勤手当  電車+バス(3万円まで) 
       (自宅から最寄の電車駅までの距離が1.5km以上の場合バス運賃代を支給)

◆勤続手当  勤続7ヵ月~3,000円/月、勤続3年~5,000円/月、勤続7年~7,000円/月
◆資格手当  +2,500円から67,500/月 ※スキル取得支援手当含む

◆役職手当 

◆担当手当   チーフ、副店長、店長

◆営業手当  配属が法人営業の場合
昇給 年1回(10月)です。
毎年、年齢給が上がります!
頑張りしだいで能力給もUP!
賞与 2回(7月/12月)
※業績による
年間休日数 120日
休日休暇 ◆年間休暇日数…120日 (指定有給休暇5日含む)
 ・店舗ごとローテーションによる週休2日
 ・おおよそ3日出勤して1日休み
 ・1週間に長期勤務をさせません!健康優先!
 ・連休OK。温泉旅行に安く行ける!
 ・平日休暇で空いている観光スポットへGO!

◆有給休暇…初年度入社6カ月に10日付与 
      →次年1年ごと1日増(最大20日付与)
      
      有給休暇年間消化率 60%以上を推進!

◆リフレッシュ休暇制度あり!
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険加入、厚生年金、健康保険、
雇用保険、労災保険、定期健診(年1回)、
インフルエンザ予防接種補助有り、
制服貸与、社内レクリエーション、資格合格祝い金、
社内研修、社外研修、永年勤続表彰制度、
育児短時間制度(小学校3年生まで)、
退職金制度(勤続3年以上)、
会員制宿泊施設サービス利用有り、

社員旅行、キックオフパーティーなど

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

店舗全面禁煙 館内全面禁煙
テナント休憩室内に喫煙専用室設置あり
※配属店舗による

勤務地
  • 東京

◇店舗/勤務地◇
ドコモショップココリア多摩センター店(東京都多摩市)
ドコモショップグリナード永山店(東京都多摩市)
ドコモショップ南大沢店(東京都八王子市)
ドコモショップ若葉台店(東京都稲城市)
auショップ府中(東京都府中市)
auショップ鶴川(東京都町田市)

※駅より徒歩5分圏内に店舗があります

勤務時間
  • シフト制(変形労働時間制) 実働8時間 (拘束9時間30分・休憩3回60分/15分/15分、合計90分)
    (店舗営業時間により早番・遅番あり)

    【早番・遅番なし店舗】
    ・営業時間10:00~19:00 
    ◆ドコモショップ南大沢店
    ◆ドコモショップ若葉台店
    ◆auショップ府中
    ◆auショップ鶴川

    【早番・遅番あり店舗】
    ・営業時間10:00~20:00
    ◆ドコモショップココリア多摩センター店
    ◆ドコモショップグリナード永山店

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
採用フィードバック 採用(内定)に至った理由をフィードバック致します。その後、昼食会を実施しコミュニケーションを深めます。
時期は採用内定承諾書受領した後2週間以内。
内定者オリエンテーション 毎年10月 内定者(同期)との親睦を図るため集合顔合わせ+グループワーク。そして昼食会を実施。
入社前オリエンテーション 入社1週間前に入社する同期とコミュニケーションをはかることと入社手続きを実施。その後昼食会を実施。

問合せ先

問合せ先 〒183-0006
東京都府中市緑町3-11-4
(株)オヤマダ 
事業推進室 採用担当
TEL : 042-362-2975
URL https://oyamada-kk.com/
E-MAIL oyamada.saiyou@kk-oyamada.co.jp
交通機関 京王線「東府中」駅 徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)オヤマダ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オヤマダの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)オヤマダを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ