最終更新日:2025/4/21

アートシステム(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
北海道
資本金
9,000万円
売上高
11億0,878万円(2022年12月期) 11億1,666万円(2023年12月期) 11億8,484万円(2024年12月期)
従業員
38名(2025年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

仕事体験受付中!【文系学生も多数活躍中!】公式インスタグラム開設!創業以来、無借金経営の当社で安定的な働きを!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

【合同企業説明会参加】北海道IT推進協会主催
北海道IT企業合同説明会
03/06(木)10:30~15:20
場所:北海道経済センタービル8階(札幌市中央区北1条西2丁目)
入場無料・入退場自由の新卒者向けのイベントです。
こちらも掲載していただきたいです。(エントリー、事前予約不要)

2026年卒エントリーの受付開始☆
まずはマイナビよりエントリーをお願いします。
【アートシステム公式】インスタグラムの採用アカウント開設!!
採用情報はもとより、職場の雰囲気や社員のオフショットなど。コンテンツ盛りだくさん!!ぜひ検索して会社の雰囲気を覗いてみてください♪
 → → → artsystem_saiyou で、検索!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
自治体の運営に欠かせないIT分野のプロとして成長を続ける当社。創業以来、無借金経営を継続しており、安定した経営基盤の下、安心して長く働けるのも魅力です。
PHOTO
当社の社風は「少数精鋭」。地方自治体の基幹システムの開発などを担うプロとして、社員一人ひとりが日々努力を重ね、スキルを磨く一流のエンジニア集団です。

地方自治体のパートナーとして、業務効率化や利便性の向上に貢献するプロ集団。

PHOTO

「当社では健康経営を推進するなど、社員の満足度向上にも努めています。誰もが健康に自分らしく働き、人生の充実感を得られる。そんな会社を目指しています」(松田)

私たちアートシステム(株)の売上の主軸は、自治体向けのプロジェクトです。北海道内の市町村の案件を数多く手掛けています。行政向けの業務は、1~2年でお客様と対等に話ができるような代物ではありません。行政用語も熟知する必要があり、かなりの育成期間を要します。当社ではこの分野で25年の歴史と実績があり、業務を熟知した技術者がたくさん在籍しているのが強みになっています。

自治体のIT化においては、地域住民の利便性を考え、ホームページだけでなくSNSの運営を行ったり、Eコマースなどのウェブ販売を始めたりすることもありますし、最近ではセキュリティ対策が大きな課題となっています。自治体では個人情報を大量に取り扱うため、外部からの攻撃にさらされる危険性が高く、最先端の対策を行うことが必須です。当社ではこうした部分の人的な指導なども含めてトータルでサポートしており、通常であれば大手が入るような大規模なプロジェクトに肩を並べるような立場で関わっています。

私たちの仕事は、単にプログラムが書けるだけでは務まりません。最も大切なのは「業務が理解できているかどうか」。SEとして業務を把握していなければ、改善を図ることができないからです。全国を見渡してもこれだけ行政システムに特化して深く入りこんでいるIT企業は珍しく、当社で働く技術者たちもプロとしての自負を持ちながら日々活躍しています。

今後は、北海道内のみならず日本全国へとビジネスを拡大していきたいと考えています。例えば、当社が開発する自治体向けの入札管理システムは、どの市町村でも同じような業務を行っているものの、なかなかシステム化できていない分野です。これをクラウドに乗せてシステム化できれば、遠隔地であってもサービスを提供できる。コロナ禍を契機に非接触でこうしたサービスを提供する機会も増えてくると考えています。

【代表取締役/松田信介】

会社データ

プロフィール

当社は、自治体や農業団体向けのシステムを扱っていた技術者が立ち上げた会社です。
住民や加入者向けのサービスに関する業務知識の蓄積を持っていたことから、当初より十勝エリアをはじめ多くの市町村に信頼をいただき、現在は北海道内の20を超える自治体を担当しています。
行政システムは、大手メーカーなどが受注し、地域のベンダー(開発会社)は下請として業務を行うケースもありますが、当社では、直接、お客さまと契約を交わす元請にこだわっており、そのなかで人間関係を築き、細かなご要望にもお応えしていることが強み。

「ありがとう」「助かるよ」という、お客さまの喜ぶ顔が当社の技術者は大好きですし、エネルギー源になっています!

事業内容
  • 受託開発
自治体システムソリューション
システム開発
ホームページ制作
ネットワーク・セキュリティ構築
サーバ構築・運用保守・レンタルサーバー

#インターンシップ #インターン #IT #ゲーム #アプリ #事務 #公務員 #手に職 #研修 #研修が充実 #北海道 #札幌 #白石 #帯広 #地域密着 #地元 #安定 #安心 #転勤なし #ワークライフバランス #残業少なめ #有給とりやすい #週休2日 #衣食住 #福利厚生充実 #社員旅行 #社内行事 #野球 #野球観戦 #スポーツ #”サッカー #若手社員活躍

PHOTO

創業以来ずっと黒字経営を続けており、盤石な財務体質です!創業30年目となる2025年に向け、会社規模・社員数を拡大していく見込みです。

本社郵便番号 003-0026
本社所在地 札幌市白石区本通17丁目南5番15号 白石商工センター2階
本社電話番号 011-863-0900
創業 1996年4月
設立 1996年1月
資本金 9,000万円
従業員 38名(2025年4月現在)
売上高 11億0,878万円(2022年12月期)
11億1,666万円(2023年12月期)
11億8,484万円(2024年12月期)
事業所 ■本社
北海道札幌市白石区本通17丁目南5番15号 白石商工センター2階

■帯広支店
北海道帯広市西20条南6丁目3番20
主な取引先 北海道および北海道内各自治体、札幌商工会議所、日本旅行(株)、日本旅行北海道、医療法人秀友会、医療法人徳州会、北海道農業団体健康保険組合、(株)日本ファシリティ、公益社団法人日本パークゴルフ協会 ほか
平均年齢 41.4歳(2024年12月時点)
許認可 ・情報セキュリティマネジメントシステム ISO27001 認証取得(IS 661614/ISO 27001)
・プライバシーマーク認証取得(認証番号 第10820507(10)号)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (4名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆入社前研修
集合研修(3月末に3日間)
◆専門職研修
営業研修/技術研修(約2カ月)
◆その他
OJT(6カ月間)
自己啓発支援制度 制度あり
◆資格取得の支援制度
資格取得の難易度により金額に差がありますが、当社指定の資格取得で合格祝い金を支給いたします。
メンター制度 制度あり
6カ月のOJT期間中は、あなた専門の先輩社員がつきっきりでフォローし続けてくれます。
OJTの期間が終了した後でも、同じ部署のメンバーがすぐ近くの席におります。
気軽に何でも相談できる雰囲気です。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
◆上長面談
定期的には年に2回、自己申告書に基づいて上長と面談を実施します。
その他、随時本人の希望により面談を実施いたします。
いろいろな提案や要望を聞いてくれますので何でも話しやすい雰囲気になっております。
社内検定制度 制度なし
社内検定はありませんが、各種国家資格やメーカーやベンダー系の資格取得を推奨しております。
取得資格の種類によっては、お祝い金の贈呈制度もございます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
札幌学院大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道情報大学、放送大学、北海道科学大学
<短大・高専・専門学校>
北海道情報専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
実績   2名   4名   1名   4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 4 4
    2022年 2 0 2
    2021年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 2 2 0%
    2021年 3 0 100%

先輩情報

社会人となり過去を振り返ってみて伝えたいこと
H.T
2017年入社
札幌学院大学
経営学部 会計ファイナンス学科
札幌営業部・営業課
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp201597/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アートシステム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアートシステム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アートシステム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
アートシステム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アートシステム(株)の会社概要