最終更新日:2025/4/11

YKアクロス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(紙・パルプ)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(複合)
  • 商社(建材)

基本情報

本社
東京都
資本金
12億円
連結売上高
228億円(2024年3月期実績) ※従来会計基準 986億円
従業員
291名(2024年3月31日 現在)
募集人数
6~10名

100年以上日本と世界のモノづくりを支えています。皆さんの生活に身近な物の「工業原料」を取り扱う総合商社です!!#年間休日125日

商社に興味のある方、ご参加お待ちしております。 (2025/04/11更新)

採用担当の宇野です。
弊社採用ページをご覧いただき、ありがとうございます。

YKアクロスは日本国内とアジア各国を中心に活動している工業系原材料の商社です。
この度、弊社を知っていただくための会社説明会を開催しています。
商社に興味のある方、海外で仕事をしたいという方は大歓迎です。
WEBでの開催となりますので、お気軽にご予約の上ご参加ください。
※Zoomのウェビナー形式

詳しくはセミナー予約画面の備考をご覧ください。
よろしくお願いいたします。

※4月は新入社員研修のため、日程が限られています。
ご都合がよろしければ、ご参加いただけますと幸いです。

 YKアクロス(株) 新卒採用担当(中村・宇野)
         TEL:03-5405-6111
         eメール:saiyo@yk-akros.com

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

国内外で多角的な事業を行っており、外部環境の変化に強い会社です

PHOTO

見通しの良いオフィス。綺麗なデスクや椅子で、気持ちよく仕事ができます。

■実は身近な存在
当社の取扱商品である「原材料」は、スマホの部品やテレビの液晶、コンビニ弁当の容器、自動車部品などに使用されています。「原材料」は、コンビニやショッピングセンターで見かけることはありませんが、あなたの生活の大部分に関わる、とっても身近な存在です。

■取引業界の多さがもたらす安定感
当たり前のことですが、身の回りのモノには、すべて原料があります。車、スマートフォン、建物、食べ物、レジャー用品など、皆さんの身の回りには色々なモノがあり、それらは様々な業界の会社が製造しています。
当社は、その「様々な業界の会社」とお取引をさせていただいていますので、個々の業界の好不調の影響を受けにくく安定した会社運営が可能です。

■100年以上の実績を誇る老舗商社
1910年(明治43年)創業以来100年以上にわたり、お客様の依頼に応え続けてきました。世界的不況でも生き残る強さと、時代に合った商売を探す柔軟性を持っています。

■若手が活躍できます
若手でも色々と任せてもらえる環境です。1年目で仕事を覚えたら2年目からどんどんチャレンジしていけるのは、小さい会社ならではのメリット。
(仕事に必要な知識は入社後に学習できるので、語学力や専門知識については心配いりません!もちろん、得意なことがあればぜひ仕事に活かしてください!)

■グローバルに活躍しています
豊かな生活に必要不可欠な原材料を、国内のみならずグローバルに販売しています。海外との取引が多い部署では、入社2年目で海外出張を経験している先輩もいます。

■表彰制度
何らかの功績を納めた社員に対し、社長賞が与えられます。入社1年目社員の営業内容を表彰されたこともあります。

■居心地のいい社風!
YKアクロスへの入社の決め手で多く挙げられるのが「雰囲気がよかった」という意見です。

会社データ

プロフィール

YKアクロスは、「原材料」を商材とし、国内外の様々な業界に販売するグローバル総合商社です。
常に未来を見つめる次世代商社として、鉄鋼・金属関連原料、溶材、建材、製紙用薬品、化学品、合成樹脂、半導体関連、精密化学品、電子材料など多角的に商品を取り扱っています。
国内のみならず、台湾・上海・香港をベースにインド・マレーシア・インドネシア・タイに拠点を持ち、2023年7月にはトルコのイスタンブールに事務所を開設しました。今後は、東南アジアを中心にビジネスを更に急速に拡大・展開し、アジア以外の地域への出店を目指して活動中です。

事業内容
■合成樹脂・機能性化学品部門
スーパーで見かけるお惣菜の容器、病院で使われる注射器、人口大理石などに使用されている樹脂を取り扱っています。樹脂の世界は無限大で、身の回りのあらゆるところに使われている万能原料です。
また、親会社であるデンカの”クロロプレンゴム”は当社の誇る看板商品の一つ。アジア諸国で接着剤やウェットスーツ、ゴム手袋など幅広い製造業にアプローチしています。

■電子機能材部門
半導体関連の原料・資材のような最新技術にも関わる仕事をしています。
湿気や静電気、空気による酸化から半導体のような繊細なものを守る電子部品専用の特殊な梱包資材である電子包材をあつかっています。

●化学品・コンシューマー部門
様々な化学品やアグリ関連製品、保険を取り扱っています。高性能で高付加価値な精密化学品や農業用の肥料、液肥などを販売しています。また、保険の代理店として個人向け企業向けの保険を幅広く取り扱っています。

■建材土木・無機材料部門
鉄鋼原料や全ての工業分野に必要なあらゆる工業用ガス、溶接関連機器といったニッチな商材から、インフラ工事に必要な工事資材、雨樋などの建築資材に至るまで様々なハイクオリティな素材を提供しています。

■住環ソリューション部門
住宅やオフィスの内装資材の販売や、ベランダなどの防水工事、戸建てや事務所・店舗などのリフォーム工事、マンションの内外装改修工事を行っています。
本社郵便番号 105-8568
本社所在地 東京都港区芝公園2丁目4番1号 芝パークビルB館12階
本社電話番号 03-5405-6111
設立 1910年
資本金 12億円
従業員 291名(2024年3月31日 現在)
連結売上高 228億円(2024年3月期実績) ※従来会計基準 986億円
事業所 本 店:東京
支 店:大阪、名古屋、九州、札幌、新潟、仙台    
営業所:福岡、君津、八幡、光、大分、土浦、北関東
    横浜、佐渡、五泉、広島、山口、長崎、熊本
海外拠点 台湾(台北、新竹)、中国(上海2拠点、深セン)、香港、韓国
インド、マレーシア、インドネシア、タイ、ベトナム、トルコ
株主構成 デンカ、日本紙パルプ商事、みずほ銀行
中央日本土地建物グループ、東亞合成、三井住友銀行、三菱マテリアル
取引金融機関 (株)みずほ銀行
(株)三井住友銀行
(株)三菱UFJ銀行
平均年齢 42歳
※大学新卒で入社後、定年まで勤める人の割合が多い為、平均年齢は高めです。
沿革
  • 1910
    • 菱三商事が設立し、営業を開始
  • 1965.9
    • 六興商事が設立し、営業を開始
  • 2009.11
    • インドに現地法人を設立
  • 2012.6
    • インドネシアに現地法人を設立
  • 2012.10
    • 菱三商事が六興商事を吸収し、(株)アクロス商事が設立
  • 2017.3
    • タイに現地法人を設立
  • 2020.4
    • アクロス商事がYKイノアスを吸収し、YKアクロス(株)が設立
  • 2022.3
    • YKアクロスグループ全体の年間売上で1000億円を達成!
  • 2022.7
    • ベトナムに現地法人を設立
  • 2023.7
    • トルコに事務所を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 1 5
    取得者 3 1 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    75.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.0%
      (105名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修 ※配属前の、4月~5月中旬に実施します。
  社会人マナー研修(外部)、社内主要部門の説明など
・海外語学留学制度、英会話教室受講補助、各種資格取得支援、階層別通信教育、集合研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
会社が提携している通信教育の中から自由に研修を選択できます。(年二回)
例)ビジネス英語、Excel活用術、日商簿記検定勉強コースなど
メンター制度 制度あり
別部署先輩社員がメンターとなり、交流を深めたり、相談に乗ってもらうことができます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年2回の社内評価制度を通じて、個人面談を実施します。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
明治大学
<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪体育大学、大妻女子大学、川村学園女子大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院女子大学、九州産業大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲子園大学、甲南大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、首都大学東京、昭和女子大学、城西大学、椙山女学園大学、成城大学、専修大学、相愛大学、拓殖大学、千葉商科大学、中央大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、福岡大学、文京学院大学、法政大学、武庫川女子大学、武蔵大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山梨大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学、東京工科大学、広島市立大学、熊本学園大学、大東文化大学、流通科学大学

海外大学:California State Univ. PADJADJARAN Univ. 台湾輔仁大学

採用実績(人数)         総合職   一般職
----------------------------------------
2025年度(予) 2名     4名 
2024年度   1名     1名
2023年度   4名     2名

※すべて大卒
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 3 3 6
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 6 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202658/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

YKアクロス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンYKアクロス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

YKアクロス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. YKアクロス(株)の会社概要