最終更新日:2025/4/1

(株)加地テック【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • ガス・エネルギー
  • 環境・リサイクル
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
「機械が好き」で機械の設計や開発がしたいという意欲があれば上司や先輩が丁寧に指導してくれるので、安心して働くことができるアットホームな職場環境が当社の自慢です。
PHOTO
当社の製品は「オーダーメイド」が中心です。大量生産するタイプではないため、まずは密にヒアリングを繰り返し、「顧客のニーズ」をしっかりと掴むことが重要です。

募集コース

コース名
■設計職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■設計職:機械設計・コンプレッサの設計・技術開発

☆お客様からの製品に対する要求や仕様に基づきコンプレッサの「設計・分析・開発」を行います。

〈設計部門の主な業務内容〉
 ・研究開発、改善開発
 ・技術検討、技術提案、見積仕様書作成、原価積算
 ・受注、技術的改善、サポート
 ・製作に係るフォロー、など

 ◇新製品(高効率化、IoT化、等)を自社で開発しています。

●当社の製品はほとんどが「オーダーメイド」の為、多種多様な製品の設計に携わることが出来ます。
 設計のノウハウは先輩社員が「マンツーマン」で丁寧に指導しますので、モノづくりが好きな方に
 とっては理想的な環境です。
●女性活躍推進法に基づき、従業員が「能力が発揮できる」職場環境を整備しています。
●設計部門は、「20代・30代」の割合が「約60%」の人員構成になっています。

《当社HPにも業務紹介がございますので是非ご覧ください。》
https://www.kajitech.com/

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

★まずは「WEB会社説明会」にご参加下さい。

会社説明会後にアンケートをメールにてお送りします。
アンケートにて選考の希望をお伺いし、選考希望の場合は
別途採用試験についてのご案内をさせていただきます。

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接・適性試験・筆記試験
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

機械系、電気系、材料系、他理系学科の方

募集内訳 設計職(3名以上)
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 来社時の交通費は全額当社にて負担いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)207,900円

204,900円

3,000円

大学院了

(月給)227,900円

224,900円

3,000円

高等専門学校卒

(月給)196,900円

193,900円

3,000円

■大学卒初任給
【内訳】
基本給:204,900円
住宅手当:3,000円 住宅形態にかかわらず一律支給。

■大学院了初任給
【内訳】
基本給:224,900円
住宅手当:3,000円 住宅形態にかかわらず一律支給。

■高等専門学校卒初任給
【内訳】
基本給:193,900円
住宅手当:3,000円 住宅形態にかかわらず一律支給。

※詳細等は「モデル月収例」をご覧いただけますと幸いです。

  • 試用期間あり

3カ月の試用期間あり
(試用期間中の待遇に差はありません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■大学卒
月収:221,296円 (+残業手当)
【内訳】
基本給:204,900円
皆勤手当:8,196円
食事手当:5,200円
住宅手当:3,000円 (世帯主:6,700円)
残業手当:当社規程により

■大学院了初任給
月収:242,096円 (+残業手当)
【内訳】
基本給:224,900円
皆勤手当:8,996円
食事手当:5,200円
住宅手当:3,000円 (世帯主:6,700円)
残業手当:当社規程により

■高等専門学校卒初任給
月収:209,856円 (+残業手当)
【内訳】
基本給:193,900円
皆勤手当:7,756円
食事手当:5,200円
住宅手当:3,000円 (世帯主:6,700円)
諸手当 時間外手当・皆勤手当・食事手当・住宅手当・資格手当・家族手当・役職手当 など
昇給 昇給:年1回
賞与 賞与:年2回
年間休日数 128日
休日休暇 ■年間休日:128日
■完全週休2日制(土曜、日曜、夏季、年末年始、ゴールデンウィーク)
■年次有給休暇 メモリアル休暇、リフレッシュ休暇 など

★年間休日が多いため、ワークライフバランスを充実させることができます。
待遇・福利厚生・社内制度

【各種保険】
・健康保険
・厚生年金保険
・労災保険
・雇用保険

【福利厚生】★働きやすい職場環境を目指しています。
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・慶弔金支給制度
・職場改善報奨金
・社員表彰制度
・社宅家賃補助制度(条件有)
・資格取得補助
・SCK・ぱる新宿会員加入
・永年勤続表彰制度、リフレッシュ休暇
・生命保険団体扱い
・インフルエンザ予防接種補助
・配偶者(40歳以上)健診補助

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

喫煙スペース設置あり

勤務地
  • 大阪

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 制度あり
有:新入社員導入研修、階層別研修、コンプライアンス研修等
自己啓発支援制度 制度あり
有:資格等取得制度、TOEIC受験、等
メンター制度 制度あり
有 :産業医面談等

問合せ先

問合せ先 〒587-0064
大阪府堺市美原区菩提6

人事総務課 採用担当
TEL :072-361-9501
URL https://www.kajitech.com/

画像からAIがピックアップ

(株)加地テック【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)加地テック【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)加地テック【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)加地テック【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ