最終更新日:2025/5/15

(株)タネトネ【TANETONE】

  • 正社員

業種

  • 教育
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング
  • イベント・興行
  • 商社(教育関連)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • 販売・サービス系
  • 専門系
  • クリエイティブ系

講師を誇れる仕事に

  • 堀内 健吾
  • 2018年入社
  • 東海大学
  • 文学部
  • 講師職
  • 個別指導教室 エリアマネージャー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名講師職

  • 仕事内容個別指導教室 エリアマネージャー

プロフィール

2018年度に新卒として入社。教育プランナーとして活躍後、講師へ異動。新規出店メンバーに抜擢される。目的のための目標達成を積みかさねる努力家。講師3年目にして、2020年度最優秀講師を獲得し、特別昇格を受ける。現在は教室長として後輩育成と、エリアマネージャーとして他校舎を含めたマネジメントに尽力している。学生時代は塾講師のアルバイトとして、子どもたちと関わる。説明会で聞いたターゲット層と自身が手を伸ばしたかったターゲット層が一致していたことから選考へ。人事の人柄に惹かれたこと、懇親会で話をした先輩社員の方と一緒に働きたいと思ったことから、入社。結果を出すことへのこだわりと、周囲への恩を返したいという想いを持つ社員。


タネトネの良さといえば?

ズバリ「人」です。僕自身も先輩に憧れて入社をしましたが、タネトネを選んで良かったと思っています。できていないところはきちんと伝えてくれ、できたことはちゃんと認めてくれる人で溢れていると思います。


やりがいを感じる時は?

何より生徒が「先生!!」と色々な報告をしてくれる時です。講師なので、「テストの成績が良かった」や「志望校に合格した」という報告はもちろん嬉しいです。ただ同じくらい嬉しいのが学校であったことやご家庭であったこと、友人関係のこと、先週できなかったことがちょっとできるようになったなどなど、小さなことであっても生徒たちなりの表現で伝えてくれた時です。そんな瞬間に「自分が関わることでちょっとでもこの子達にポジティブな影響を与えたい」と強く思い、それが大きなやりがいです。


これからどんなことに挑戦したいですか?

講師として培った力を活かし、対生徒・保護者だけでなく、より多くの幅広い人を導くことに挑戦したいです。
そのためにより講師としてのスキルアップをしていきたいです。講師の仕事は生徒に勉強を教えることが主ですが、伝える力や相手理解、計画力、管理力、実行力等々挙げればキリがないくらい社会で必要な力が身につきます。
そういった社会で通用する力を今以上に磨き、多くの人を導ける人材になっていきたいです。


学生へのメッセージをお願いします

自分の軸・信念を信じてください!
最初は自信が無いかもしれないけれど、それはやったことがないから。やってみないと分からない。だから自分を信じて飛び込んでみよう。その先に皆さんの成長物語が待っていると思います!
頑張ってください!!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)タネトネ【TANETONE】の先輩情報