最終更新日:2025/4/6

(株)マコセエージェンシー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • サービス(その他)
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
鹿児島県

仕事紹介記事

PHOTO
私達が手がけるのは、映像を通して大切な方の人生を総括するという意義のあるお仕事です。伝えるべきメッセージを汲み取って映像に落とし込んでいきます。
PHOTO
必要なのは特別な技術よりも「思いを形にしたい」という熱意です。私達が手がける作品は、ご家族の悲しみを癒やし、前へ踏み出すきっかけにもなります。

募集コース

コース名
映像エディターコース
お別れのセレモニーで上映するメモリアルムービーをはじめ、結婚式の映像、企業PR映像など幅広い映像を制作します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 映像エディター

旅立つ方と、そのご家族の思いを形にした映像の編集作業をお任せします。
写真の編集からはじまり、ナレーションや音楽の挿入を経て、観る人の心を打つ1本に仕上げていきます。
メモリアルムービーだけでなく、弊社には様々な分野のご依頼が舞い込みます。例えば結婚式の映像作成や記録撮影のほか、企業や教育機関などのPR動画など、将来的には手がける動画の幅を広げることも可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. web面談

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 作文試験・タイピング

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 実技試験・適性検査

  9. 面接(個別)

    1回実施予定

  10. 内々定

web説明会動画を視聴していただいた後、採用担当によるweb面談(30分から1時間程度・先輩社員との質問会)を実施いたします。その際マコセに関する質問にお答えするほか、採用に関するポイントもご説明します。web面談後に改めて選考試験を受験するかどうかご検討ください。職種別採用となるため、選考に参加される時点で希望部署をお選びください。なお採用試験にエントリー下さった方全員と面接いたします。

募集コースの選択方法 採用担当によるweb面談後、応募コースを選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
web説明会動画視聴後、採用担当によるweb面談を受けていただきます。その後、採用試験を受けるかどうかご検討ください。試験の詳細につきましては、採用試験にエントリー下さった方に直接お知らせいたします。エントリーから内定をお出しするまで約1カ月~1カ月半の予定です。
選考方法 ●一次選考は「webにて」人事面接・国語テスト・適性検査(学力検査)・タイピングテスト・作文試験を実施いたします。
●二次選考は「webにて」役員面接・実技試験(写真並べ替えテスト)・適性検査(性格検査)を実施いたします。
●最終選考のみ「マコセ本社へ」お越しいただき「対面にて」社長と面接をしていただく予定です。会社見学も実施いたします。
●内定者フォローとして先輩社員との懇親会を予定しております。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

web説明会動画視聴後、採用担当によるweb面談を受けていただきます。その後、採用試験を受けるかどうかご検討ください。職種別採用となるため、選考に参加される時点で希望部署をお選びください。なお採用試験にエントリー下さった方全員と面接いたします。

提出書類 MCBよりエントリーシート(写真貼付のもの)をご提出ください。 

※映像エディター志望の方は、一次選考前に映像作品の提出をお願いいたします。
※成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書につきましては、内定者の方のみ提出をお願いしております。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ■映像エディター:2名
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

映像エディター・大卒以上(既卒含む)

(月給)195,000円

195,000円

映像エディター・短大・専門卒

(月給)185,000円

185,000円

※2026年卒より基本給を改訂予定(前年度より10000円アップ)

  • 試用期間あり

試用期間3カ月

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 モデル1 : 年収 348万円(入社 3年目 扶養家族なし)
モデル2 : 年収 400万円(入社 5年目 配偶者あり:家族手当10000円)
モデル3 : 年収 446万円(入社 7年目 配偶者・子供1人:家族手当15000円)
諸手当 通勤手当、時間外手当、業務特殊手当、家族手当、役職手当、福利手当ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・10月)
年間休日数 107日
休日休暇 週休二日シフト制(年間休日107日)
※会社カレンダーによる交替休
※有給休暇
※慶弔休暇
※育休・産休制度あり

待遇・福利厚生・社内制度

・各種手当(通勤手当、時間外手当、業務特殊手当、家族手当、役職手当、福利手当など)
・社会保険完備
・年1回 乳ガン検診実施
・年1回 インフルエンザ予防接種実施
・感染症対策

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

別途、喫煙スペースあり。

勤務地
  • 鹿児島

※勤務地は鹿児島市上之園町14-33macose PARKS第2ビルです。転居を伴う転勤はありません。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    上記のほか10:00~19:00という勤務帯あり。
    休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
教育制度 新入社員研修、外部研修、新人勉強会
感染症対策万全 社内には、いたるところに消毒液が設置されているだけでなく、高性能の空気清浄機やオゾン発生器、非接触型の体温計など、感染症対策アイテムが揃います。社員ひとりひとりに向けて、自宅用に除菌グッズが配布されるなど、安心安全に働ける環境作りに励んでいます。
在宅勤務 女性社員が多い弊社において、育児や旦那様の転勤といった家庭の事情から退職せざるを得ない方に対しては、会社からパソコンを支給し在宅勤務が出来る環境を整えております。もちろん育休後、子供を保育園に預け、仕事に復帰して頑張っている社員もたくさんいます。働きやすい職場にしたい、という考えのもと、社員の声に耳を傾け出来るところから環境を整えています。
内定者へのフォロー 内定を受諾した学生には、定期的にフォロー面談を行っています。
入社前の不安の解消はもちろん、学生時代にやっておくべきことや実際の社風など、率直に質問できます。慣れ親しんだ先輩が入社後もフォローしますので、安心して社会人生活を始められます。

問合せ先

問合せ先 〒890-0052
本社 / 鹿児島市上之園町25-33 macose PARKSビル

TEL:099-254-2986
FAX:099-258-4227
採用担当 石堂
URL https://www.macose.jp/
交通機関 JR鹿児島中央駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)マコセエージェンシー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マコセエージェンシーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マコセエージェンシーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)マコセエージェンシーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。