予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名人材ビジネス部
勤務地東京都
仕事内容営業企画担当 課長
営業企画組織のマネージャーを務めています。所属部署の通り、入社から4年間は通信エンジニア職として勤務しておりました。その際の働きを評価いただいた結果、現在の営業企画業務を担うよう異動となりました。現在は弊社の営業目標を達成に導くため、社内の各種データを調査・分析し、営業職・エンジニア職双方に向けた様々な施策を立案・運用しております。管理者としては企画総括・営業事務・営業支援の3つの担当メンバーを見守り・支えています。
エンジニア職、なおかつ通信業界に特化している点に興味を惹かれました。過去の自分自身の経験もあり、今後の人生やキャリアについて悩みながら就職活動していた時期にモバイルコミュニケーションズに出会いました。社会に余程の変化が起きなければ需要が増し続けるであろう通信業界で、中でもエンジニアとして働くことで将来長きにわたって求められ続けるであろう技術=スキルが身につけられるのではないか、という期待を持って入社することに決めました。
ヒト・モノ・カネ…自社を取り巻く様々な課題や制約を抱えながら、会社や働く社員のために少しでも効果的な施策・制度を考えることは脳に汗をかくような作業です。考えるだけではなく関係部署との調整などビジネスマンとしての総合力が求められる、難しく重圧もかかる大変な仕事ではありますが、効果が出た際の喜びは何物にも代えがたい達成感があります。
まずは、現在自分が担っている役割を全うし自社における実績を出すことを目指しています。もし、何かしらの背景によって転職や次のキャリアを目指すにも明確な実績、何を成し遂げたのか?といった問いへの回答を持つ必要があるため。今のところ考えている将来の展望としては、より上位の役職を目指すためマネジメントスキルを身につけることを意識しています。
とにかく考えて考えて考え抜いてください。どんな仕事がしたいか、好きなこと、頑張ったこと、自分の性格など就活で問われること全てに対して考えてください。就活はゴールではなく入口です。入社後の自分が楽しく前を向けるように、自分が本音の部分でどうなりたいか、どう過ごしたいかを考え抜いてください。用意した原稿にない質問に答える場面が来た時に、考え抜いた人ほど自分の言葉で整理して話が出来ます。