予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生活支援センター雪見橋
勤務地石川県
仕事内容地域で暮らす利用者の支援・就労支援等
〈応募のきっかけ〉 京都の短大で福祉を学び、親との約束で地元に帰ることとなっていました。それでもささやかな抵抗で、実家(富山)には帰らず、近いところでと思っていた矢先、学校の就活ボードに「石川県」の求人を見付け、応募をしたという経緯です。〈松原愛育会の強み〉 歴史ある法人であり、その経験を活かして利用者、家族のことを考え、複数の事業、様々な職種の職員が連携をしてかかわることが出来るところ。
利用者はもちろんですが、障がいの重い方とのかかわりでは、ご家族の思いに寄り添うことを大事にしてきました。 「出会えてよかったです」と言ってもらえた言葉は、ずっと大切に持ち続けています。
担当の利用者の方の支援を一人で抱えてしまい、家に帰っても休みの日でも、頭から離れることがなく、仕事自体が嫌になってしまったことがありました。思い切って、上司に相談をし、チームで支える体制を作ってもらい、乗り越えることができました。
〈仕事〉 利用者の想いを叶えるために、よりよい支援が出来るよう、日々現場が一丸となって取り組むことが出来るチーム作り。その為の人材育成が自分に課せられた役割だと思っています。〈プライベート〉 家族で、テーマパーク巡り。
仕事は、楽しいこと、しんどいことの繰り返しです。ただ、しんどい時には、必ず助けてくれる仲間がいます。そして、自分も誰かを助けることが出来ます。不安は有って当然なので、その不安を抱えたまま興味がある世界の話を聞いてみてください。 この仕事に就いたことで出会いや別れが沢山ありました。 「人と人」の繋がりが基本の仕事です。やりがいは保証します。